心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

情けは人のためならず!を体感(著者養成スクールの先輩に感謝)

2014-02-23 22:52:34 | 本のネタ
 著者養成スクールの2日目が終了しました。
 先輩方の手ほどきにより、3月末の出版社向けオーディションまでのイメージがありありと浮かんできました。
 かなり難易度が高い道のりになりますが、イメージできたことが大きな収穫です。

 本日、サポートしてくださった先輩方は、何の見返りも期待することなく、現役の我々をサポートしてくれました。
 週末の貴重な時間を潰してまで、サポートしてくれる真意を聞いたところ、自分たちも先輩からサポートしてもらったので、当然の恩送り!とのこと。
 これって、情けをかけることは、巡り巡って自分に返ってくるという諺:”情けは人のためならず”を実践している感覚を感じました。
 現役世代、真っ只中なので、次期のサポートをしている自分が想像できませんが、いただいた恩を途切らすことなく未来につなげていきたいと感じた週末でした。


 土日の両日、勉強に費やさせてもらった家族に感謝するとともに、先輩方に感謝する二日間でした。
 今後、企画書作成など、急ピッチで対応することになるので、これまで以上に時間の使い方を意識していきたいです。

 みなさまも無駄な時間を過ごさないように気を付けてくださいませ。



 本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。