昨日の朝、久しぶりに講師として話す内容を自撮り撮影してみました。
話す内容をシナリオに書き起こし、頭の中でイメージトレーニングしているので、結構、話せるようになったと自信を抱いていたのですが、いざ口に出して、映像に記録してみると、イメージ通りにはいかないことを実感させられました。
映像に記録することによる利点は、大きく2つあると実感しています。
1つは、時間感覚がつかめること。
自分が伝えたいことを分かりやすく伝えるために、どんな補足説明をすると、どれくらいの時間が必要になるのかが録画時間として把握することができます。
プレゼンや講演などの経験が少ない私は、時間感覚が正確でなく、時間オーバーや早めに終了して時間を持て余すことがありました。30秒で何を話せるか。1分だとどうか。という感覚が徐々に身についてくる感じを抱けています。
もう1つの利点は、自分が話した言葉を聴くことができること。
自分が分かりやすいと思って話したことでも、自分の頭の中だけにあるイメージとセットにして言葉にしていることがあり、聴き手に真意が伝わりにくいことがあることに気づくことができます。
自分の姿を鏡や写真などでチェックするのと同じ感覚です。
人前で話したり、大事な商談や面談をするに当たっては、自分の姿を撮影し、自分がどういう振る舞いをしているのかを客観的に見ることが有効なことだと再認識した朝だったので、備忘として投稿させていただきました。
今朝の投稿を読んで、あなたが大切な人に伝えたいことを伝える際に、より伝わりやすくなる工夫をするきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います
【しあわせです、感謝!】 #虹色天使 #大丈夫ヒーリング #お金の整え方
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
お金の現状把握/整え方のコーチング 60分:10,000円→5,000円<10月までの試行期間>
話す内容をシナリオに書き起こし、頭の中でイメージトレーニングしているので、結構、話せるようになったと自信を抱いていたのですが、いざ口に出して、映像に記録してみると、イメージ通りにはいかないことを実感させられました。
映像に記録することによる利点は、大きく2つあると実感しています。
1つは、時間感覚がつかめること。
自分が伝えたいことを分かりやすく伝えるために、どんな補足説明をすると、どれくらいの時間が必要になるのかが録画時間として把握することができます。
プレゼンや講演などの経験が少ない私は、時間感覚が正確でなく、時間オーバーや早めに終了して時間を持て余すことがありました。30秒で何を話せるか。1分だとどうか。という感覚が徐々に身についてくる感じを抱けています。
もう1つの利点は、自分が話した言葉を聴くことができること。
自分が分かりやすいと思って話したことでも、自分の頭の中だけにあるイメージとセットにして言葉にしていることがあり、聴き手に真意が伝わりにくいことがあることに気づくことができます。
自分の姿を鏡や写真などでチェックするのと同じ感覚です。
人前で話したり、大事な商談や面談をするに当たっては、自分の姿を撮影し、自分がどういう振る舞いをしているのかを客観的に見ることが有効なことだと再認識した朝だったので、備忘として投稿させていただきました。
今朝の投稿を読んで、あなたが大切な人に伝えたいことを伝える際に、より伝わりやすくなる工夫をするきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います
【しあわせです、感謝!】 #虹色天使 #大丈夫ヒーリング #お金の整え方
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
お金の現状把握/整え方のコーチング 60分:10,000円→5,000円<10月までの試行期間>