今朝は、昨日に続き、場を整えることに関する習慣をご紹介させていただきます。
私が整えて、効果を感じたのは【玄関のたたき】です。
著者・タイトルを失念しましたが
『玄関のたたきに靴がない状態にすると、幸運・開運が巡ってくる』
と断言されていたことを目にした際、これ面白そうと感じ、家族の協力を得て実行に移しました。
行動を開始した当初、玄関のたたきには、10足の靴が置かれている状態でした。
下駄箱の中には、履かなくなった靴が数足あるものの、たたきの靴を全て仕舞うにはスペース不足でした。
私が目をつけたのは、下駄箱の隣にある本棚にも使えるフリーの棚。
そこには古いCDやカセットテープなど、不要になったものが乱雑に仕舞い込まれていたのです。
玄関のたたきに靴がない状態にするためには、フリーの棚に8足分の場所が確保できれば、目的達成。
そう思って始めた、フリーの棚の断捨離は、終えてみると16足分の場所が確保できたのです。
一度、玄関のたたきに靴がない状態を作ると、家族のうち誰かが帰宅した際に、自分の靴だけをたたきに置き去りにすることに違和感を感じるのか、各自が下駄箱に仕舞うように行動が変化しました。
今朝は、玄関のたたきという”限定的な場所”を整えることを目的にすることで、下駄箱や隣のフリー棚など、当初の目的以外の場所も波及して整っていくということを体感したので、お伝えさせていただきました。
本に書かれている幸運や開運が、我が家に巡ってきているのかどうかは実感できていませんが、家族4人が無事に暮らせていること自体が、幸運・開運なのでしょうね、きっと。
今朝の投稿を読んで、あなたがこの場所が整っていると嬉しい/面白そうと感じる”限定的な場所”を整えるきっかけになれば嬉しい限りです。玄関のたたきに捉われる必要はないので。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
<イベント情報>
6月30日 ヌーフェス第二弾
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
私が整えて、効果を感じたのは【玄関のたたき】です。
著者・タイトルを失念しましたが
『玄関のたたきに靴がない状態にすると、幸運・開運が巡ってくる』
と断言されていたことを目にした際、これ面白そうと感じ、家族の協力を得て実行に移しました。
行動を開始した当初、玄関のたたきには、10足の靴が置かれている状態でした。
下駄箱の中には、履かなくなった靴が数足あるものの、たたきの靴を全て仕舞うにはスペース不足でした。
私が目をつけたのは、下駄箱の隣にある本棚にも使えるフリーの棚。
そこには古いCDやカセットテープなど、不要になったものが乱雑に仕舞い込まれていたのです。
玄関のたたきに靴がない状態にするためには、フリーの棚に8足分の場所が確保できれば、目的達成。
そう思って始めた、フリーの棚の断捨離は、終えてみると16足分の場所が確保できたのです。
一度、玄関のたたきに靴がない状態を作ると、家族のうち誰かが帰宅した際に、自分の靴だけをたたきに置き去りにすることに違和感を感じるのか、各自が下駄箱に仕舞うように行動が変化しました。
今朝は、玄関のたたきという”限定的な場所”を整えることを目的にすることで、下駄箱や隣のフリー棚など、当初の目的以外の場所も波及して整っていくということを体感したので、お伝えさせていただきました。
本に書かれている幸運や開運が、我が家に巡ってきているのかどうかは実感できていませんが、家族4人が無事に暮らせていること自体が、幸運・開運なのでしょうね、きっと。
今朝の投稿を読んで、あなたがこの場所が整っていると嬉しい/面白そうと感じる”限定的な場所”を整えるきっかけになれば嬉しい限りです。玄関のたたきに捉われる必要はないので。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
<イベント情報>
6月30日 ヌーフェス第二弾
<個別セッション>
傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます