toute la musique...

フランスの音楽、映画、語学勉強やガーデニングなどの徒然語り

日々の幸せ le bonheur de jours sereins

2009-04-18 23:09:28 | 日記 Journal
先週は、仕事もかなり精神的にハードな日々でした。
水曜には同期が急逝し、同期一同の取りまとめをしたり、供花を選んだり。
いろんな疲れが一気に出たのか、昨日は早く寝たのにもかかわらず、朝3時頃からお腹が痛くて目が覚めて、痛みで眠れなくなった。
そいで、すきっ腹に鎮痛剤を飲むと胃がやられるんで、何かないかなー、と
一人でこそこそ台所へ。
パン焼いたらコベマルが目を覚ますし、うーんと思って冷蔵庫へ。
あ、ヨーグルト。
夜中にそーっとヨーグルトを食べてるのはちょっと不気味
そいで、それから鎮痛剤を飲んで1時間ほど唸っていたけど、薬が効いてきたら眠ってしまった。

で、そんなこんなで今日も矢向の温泉に行きました!
コベマル(同居人:オス)と亀屋万年堂で柏餅や大福を買って、温泉の帰りに公園でほおばりました。ずんだどら焼、おいしかったです!

そして、延命寺というお寺を通りかかったら、八重桜が満開
そこはいつも花の手入れがされている御庭があるのですが、そこもいろいろ
咲き乱れていました。
しかし、あの八重桜は素晴らしい!花房がでっかい!
その花から先のお寺の参道が趣きがあって、美しい。
小さいお寺ですけど、心安らぐところです。
コベマル(同居人:オス)と「何でもない日常が幸せなんだよね」
としみじみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする