テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



 最近は平日帰宅後に練習することはほとんどできない状況だったが、数日後に人前で演奏するとなると、そうも言っておれない。恥ずかしくない程度にしておきたいという生真面目な気持ちで、ほんの10分ほどであっても、テルミンに向かう。ただし、晩酌後。・・・全然まじめではない。でも、晩酌はやめられない、とまらない。
 昨日はビール350mlのあと、大き目のコップ(小ジョッキくらい)に焼酎お湯割り(5:5)1杯。その後にテルミンを弾くとどうなるか。ヘタである。安定しない。自分では感じないほどの体の揺れがあるのだろうし、アルコールで聴覚その他の感覚も鈍くなっているのだろう。でも、人前での演奏は緊張して、いつもと違う状態なので、当日ヘロヘロになりながら演奏するシミュレーションになるかもしれない、、、などと、妙な言い訳で自分を納得させつつ、明日もお酒だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )