テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



今週末に西麻布の「食とギャラリー コライユ」で実施するイベント  ― テルミン・マトリョミンの世界 ― では、手作りのオリジナルケーキセットつきライブやイラスト、マトリョミンの着ぐるみ、帽子などを展示するほか、マンダリンエレクトロン社各種製品(既に予定数の販売完了した限定品含む)展示も目玉であった。

そしてマトリョミンなどの製品については、販売することも決定した
販売予定製品の詳細については下記のとおり。
・・・マトリョミンについてはME02KBなどというそそられる製品も販売される(見た目は何の変哲もないセダンだけど、実は500hpくらいのアウディみたいな感じか?・・・ちょっと違うか)。ウワッ、しかも限定1点!のみ。

11日や12日のライブ時間帯以外においでいただければ、マトリョミンを見て、触って、購入しようかどうしようか考えることができる。悩みながら会場でお茶でも飲んで、「やっぱり買っちゃおう!」となったりしていただきたい。
カジノやメテルはもちろんのこと、教則DVDやビデオ、マトリョール、「木のおもちゃ」も現物を手にとってみて買える。

ライブのほうは既に満席で、残念ながらこれ以上ご案内することができないが、展示品をご覧になるだけでも、是非覗きに来ていただき、マトリョール(マトリョーシカに手回しオルゴールを仕込んだ逸品)でもおみやげに購入していただければ、と思っている。

ライブは満席なのに、残念がらせて申しわけないが、今回はテルミンを4人の奏者(佐藤沙恵、濱田佳奈子、伊藤麻紀、相田)で1曲づつ弾くほか、リョン♪リョンズも登場し、さらにはニチェボー!初のオリジナル曲(ハシモトユーコ作曲)も披露する予定。
「くやしかったら(笑)、次回てるみん村イベントのライブには是非、お早目のお申込をどうぞお願いします。」

展示販売日時:2/11(土)11:00~18:00
        2/12(日)11:00~13:30、16:00~17:00

場所:食とギャラリー コライユ
   東京都港区西麻布1-8-12(ホームページ未開設です。)
   電話:03-3470-0039

交通:地下鉄日比谷線六本木2番出口(六本木ヒルズ方面の改札を出て、ヒルズとは道を隔てた反対側)から六本木通りを渋谷方面に歩いて5分ほど。ファミリーマートをすぎて右折するとコライユの看板が見える。その看板の下の角を右折してすぐ。

販売予定アイテム:
・マトリョミン(ME03QT)
・マトリョミン寿
・マトリョミン(ME02KB)とカジノをセットにした特別パッケージ
  ・・・ME02KBはME02の筐体にME03の基板を収めたもので、
   とても広い発音域を有しています。セットのカジノは
   販売終了したボーダータイプ。限定1点
・マトリョール
・マトリョミン教則DVD
・マトリョミン教則ビデオ
・ロシアのかわいい木のおもちゃ:マトリョーシカ船
・同上:猫の親子
・同上:鶏の親子
・カジノ

上記製品の価格や画像など、詳細についてはマンダリンエレクトロンのホームページでご確認を。
http://www.mandarinelectron.com/products/me03.html


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )