テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



この下はマトリョーシカ型のパイです。カスタードクリームも乗っています。
これは、本日のコライユマトリョミン教室の後半。レギュラーな講座のスイーツ。
前半のマトリョミングレード試験1級対策講座は東海地方からお越しになられた複数の方を含む10名の観客を迎え、臨場感たっぷりな模擬試験となりました。
流石に本試験を近々受験される受講者だけあって、その演奏は聞き応えがあり、工夫のこらされた説明にも感心しました。
本試験でも実力を発揮され、是非合格していただきたいと願います。

次回のコライユマトリョミン教室は、少し間が空いて、7月31日(土)です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3名の受講者の方に本試験と同じ15分のミニコンサートをやっていただきます。
観覧の方も
10名ほどいらっしゃいます。2-3名なら追加でお席もご用意できるようですので、コライユ(西麻布)までお問い合わせください。本日13:05からです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )