昨日雨上がりで曇ってはいましたが写友のNさんとあじさい寺(観音寺)へ行きました。
行く度に迷うのですが昨日もやっぱり迷って人様の家に入ってしまいました
でもなんとか到着
あじさい祭りとあって大勢の人でした。
着いたしばらくは三脚を立てて撮ることができましたが狭い所なので段々と無理になり手持ちで挑戦 ・・・当然ブレブレで~す
お昼前雨が降り始めてきたので早々に引き揚げました。
今朝は撮った写真をパソコンに取り込んで整理しましたので3枚ほどアップしてみました
昨日雨上がりで曇ってはいましたが写友のNさんとあじさい寺(観音寺)へ行きました。
行く度に迷うのですが昨日もやっぱり迷って人様の家に入ってしまいました
でもなんとか到着
あじさい祭りとあって大勢の人でした。
着いたしばらくは三脚を立てて撮ることができましたが狭い所なので段々と無理になり手持ちで挑戦 ・・・当然ブレブレで~す
お昼前雨が降り始めてきたので早々に引き揚げました。
今朝は撮った写真をパソコンに取り込んで整理しましたので3枚ほどアップしてみました
先週17日に借りた、写真は「撮ったら終わり」じゃないんです!ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!を見ていたらちょっと遊んでみたくなりPhotoshop CS5でやってみました・・・
元画 ↑ 夕暮れ前のこの画像をまったりとした柔らかい印象に仕上げたいと思ってP107を参考にして下のようにしてみました。
①:レベル補正でシャドウを暗く<20>ハイライトを明るく<200>
②:明るさ・コントラストでコントラストを弱く<-50>
③:カラーバランスの全体にレッド<10> マゼンタ<-10> イエロー<-30>
④:ぼかし(ガウス)半径<3.0>
完成 ↑ です。
このテキストには画像サンプルがないので、自前の画像ではなかなか思うようなものがなくで難しいです
昨年の12月から半年後が今日だったので診てもらいに行ってきました。
右肺にある2個の内1個は縮小していたので炎症性結節とのこと。
もう1個の結節は著変なしだが悪性ではなさそうとのこと。
しかし、左肺にあるのは著変なしだが早期肺癌の可能性があるので経過を追うとのことで半年後の予約をしました。
まぁ気にしても始まらないのでケセラセラでいきましょう
帰りにはいつも行っているのとは違う図書館が近くにあるので寄ってみました。
写真は「撮ったら終わり」じゃない! ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!パラパラめくっていたら→〇トーンカーブの使い方〇ヒストグラムを理解するが目に入ったので借りました。
ヒストグラムの理解はしていないのですがそれなり(?)に使っていますがもっと理解したいものです
トーンカーブを使いたのですが全然理解していないので目下勉強中でより深く理解できれば
写真クラブを辞めたので作品に仕上げるのではなく、撮った写真で遊んでみたいだけです