つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

歯科定期検診 ♪♪

2021年09月28日 17時30分45秒 | 日記

今日は4ヵ月に一度受けている歯科定期検診日です。

「きれいに磨けていますね」とのこと。

この前もそう言ってくださったのに「歯石を取ります」と言ってゴリゴリでしたが、

この度は歯石取りはなかったのでホッとしました。

あのゴリゴリの音とちょこっと痛いのが嫌ですネ

そして、この前の抜歯のところに食べ物が入るのだけど・・・と話しました。

「個人差があるものの治癒がちょっと遅いけど抜歯後はきれいなので心配しなくても治癒します」

と、言いながら画像も見せていただいたので安心しました

で、4ヵ月後の予約をしておきました。

 

帰り道で撮りました。

コスモス

蝶の名前が ❓ 

あっ蝶だっ、とりあえず1枚、もうちょっと近づいて、、、ヒラヒラ飛んでいってしまいました

千日紅

こんな色もいいですネ

斑入りの紫陽花の葉

この時期は花がないので斑入りの葉っぱに癒されます

 

又々台風16号が近づいてきています。

今度は太平洋側からで、大型で非常に強く、今後も発達して猛烈な勢力となるとか

・・・油断できませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 ♪♪

2021年09月27日 19時30分35秒 | 日記

インクトナーを買うために家を出たのはいいけれど、カードを忘れていたのに

気づき急きょ散歩に切り替えました。

久しぶりに国道54号の地下道を通って出たところ、

なんと紫陽花が咲いていました

長雨で気温が下がったっからでしょうか今のこの時期に咲いてくれてありがとう

じゃ~他の紫陽花は❓と思いせせらぎ公園に行ってみました。

ドライフラワー化していましたヨ

こちらはドライフラワーというよりすっかり枯れていました

カシワバアジサイの葉っぱはすっかり秋色❓に

ヒガンバナは終わっていましたが、

ザクロ

名前がわかりません

8日ぶりに訪れたせせらぎ公園はすっかり秋になっていました。

 

朝晩は肌寒さを感じることがありますが日中はまだまだ半袖で過ごせますね。

でも、暑さ寒さも彼岸までとかいうので、この先は寒暖の差に気をつけて体調を

崩さないようにしたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集金当番

2021年09月23日 21時33分29秒 | 日記

町内会の内の一つの組の内の5班の集金の当番が久振りに回ってきました。

「赤い羽根共同募金」です。

今年の班長さんと我が家を除いて10軒分を集めます。

今日は「秋分の日」で祝日、コロナ禍で外出されているお宅は少ないのではと思い集金に回りました。

案の定kさん宅だけお留守でした。

後ほど伺うことにして買い物にでました。

 

爽やかな風が吹いていて、空を見上げたならば 

まさに秋の空って感じ

帰り、東の空を見ながら歩いていたら空が焼けてきています。

玄関にたどり着いて西空を見上げたらきれいに焼けています。

二階のベランダから

でも・・・ちょっと時間がずれてしまって焼けが薄れ始めていたのが残念です

 

帰りkさん宅に灯が点いていたので集金した後、我が家の分を入れて11軒分を班長さんに届けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年中秋の名月

2021年09月22日 10時34分29秒 | 日記

昨夜は 🌕「中秋の名月」でしたね。

うっかり忘れるところでした、、、

マンションが建っていて窓から見えません、お月さまの見えるところまで移動。

19:56

19:57

もう一枚と思ったら車の明かりが・・・1台、2台通り過ぎて撮ったら雲がかかっていました。

たった1分なのに

帰って 🌕「中秋の名月」ってラインで送ったところ。

埼玉県から

義理の息子から届きました。

お互いスマホで撮った月なのでボケていますが、コロナ禍で行き来できないこの

ご時世「おんなじ月」を眺めていたのかと思うと感無量

 

 

コロナ感染者、最近減ってきていますネ

でも、緊急事態宣言解除後が又々心配です。

いつになったら行きたいところに行かれるのでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎ公園へ

2021年09月21日 11時56分39秒 | 日記

ブログ友のちひろさまの>アレチノヌスビトハギは一輪だけアップにすると、

本当に可愛い昔の盗人さんのような表情が伺えて、大好きなお花さんです。<

のコメントをいただき昨日の夕方せせらぎ公園へ行ってきました。

「アレチノヌスビトハギ」 

そして、ヌスビトハギではなく「アレチノヌスビトハギ」ということも分かりました。

ちひろさま、ありがとうございました

 

このお花は小さいのでマクロレンズを持って出ていたので・・・

「ススキの穂」のアップ

アップで見ると「ススキの穂」にはとても見えませんネ

赤と白の「ヒガンバナ」

この前は黄花のヒガンバナでしたが、今日は白花ヒガンバナが咲いていました。

こちらもマクロレンズで挑戦したのですが、風が強くなり全部ボケボケで没

 

今夜は中秋の名月、晴れてくれますように

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする