goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

つんちゃ釣り

2012-06-08 | Weblog
明日からは雨続きとなるようで、
晴れた日が少なくなるだろう梅雨の入り。

晴れ晴れとした顔で、まったりするつんちゃに
急いで帰れと言ってもなかなか動かない。
朝は戦いなのだ。

出勤前の制限時間内につんちゃの移動を完了させるのに、
なだめ、すかし、叱咤し、激励する。
あらゆる手をつくし、やっぱりオヤツの登場で決着するのだが、
それだけでは食いついてこないのが「大物つんちゃ」である。

6月1日から鮎釣りの解禁となったが、
鮎より難しい「つんちゃ釣り」には後ろ歩きが必須条件。
オヤツに届きそうで届かない、という微妙な間隔を取りながら
どこまで引っ張れるかが勝負どころ。
漁期が決められている鮎とは違い
この駆引きは一年中楽しめる。かなり疲れるけど・・・。
しかも、釣れたからといって、食えないシ。

つん:さて、ショーブやな。


つん:どれ?今日はどんなもんかな・・・。


つん:おお、来た来た。


つん:海老鯛はあかんで。うちは大物やから。。。


つん:オヤツにもランクがあんねん。


今夜はW杯予選 VSヨルダン。
試合を見てからナイトウォークへ行くつもりだった。
状況把握と分析力に優れたつんちゃは、いつもなら愚図愚図として
なかなか行きたがらないくせに、
TVを見ているとなると、俄然、邪魔をしたくなるようだ。

つん:なあ、散歩はどーしてん?


つん:さ・ん・ぽ! 行ってやるってゆーてんのに。。。


歩きと同様、なだめ、すかしてやっとこさ試合終了まで待たせた。
いや~~6対0。快勝。満足。
つん:うちへの注目度が低いんは不満やで。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木