金星の軌道に戻るのに成功した探査機「あかつき」が
5年間の下積み?の末に、執念の逆転勝利を見せてくれた。
「残された小型のエンジンを使って」というところがドラマチックで、
ホロリとくるではないか。
あきらめたらアカン!のだ。
「あかつき」がずっと復活を誓って頑張ってきた、その5年の間のつんちゃの変化は
金星絡みで言うなら、「明けの明星」から「宵の明星」へ変わったことかな。
以前は早朝、金星に会っていたのが、
今は夕方散歩で金星にお会いすることが多くなったから。
つん:”明けの明星”懐かし~な~。

つん:"宵の明星”もエエけどね。

つん:でも、冬はやっぱり"布団上"がエエな~

ごはん:鶏むね肉ミンチ 230g
飲水量:ゼロ
にゅ~にゅ~:400cc
おやつ:鶏ナンコツ、砂肝
エプリスからの出血なし
5年間の下積み?の末に、執念の逆転勝利を見せてくれた。
「残された小型のエンジンを使って」というところがドラマチックで、
ホロリとくるではないか。
あきらめたらアカン!のだ。
「あかつき」がずっと復活を誓って頑張ってきた、その5年の間のつんちゃの変化は
金星絡みで言うなら、「明けの明星」から「宵の明星」へ変わったことかな。
以前は早朝、金星に会っていたのが、
今は夕方散歩で金星にお会いすることが多くなったから。
つん:”明けの明星”懐かし~な~。

つん:"宵の明星”もエエけどね。

つん:でも、冬はやっぱり"布団上"がエエな~






