つんちゃは1歳になる前からずっとサプリメントを続けている。
それはその頃にすでに股関節形成不全という診断があったからだ。
だからつんちゃにとって、
グルコサミン・コンドロイチンは
メーカーは数社変わったが、一番つきあいの長いサプリ。
その後も、体重を減らそうと
減量目的のサプリを試してみたり、
免疫力UPのためのサプリを摂ってみたり、
こんなにあれこれやったって効果ないんじゃないか?
と疑うくらい。
いや逆に薬のように飲み合わせで悪い副作用がでるんじゃないか?
と心配もする。
今もやっぱり数種類は続けている。
グルコサミン・コンドロイチンをはじめ、
ミドリムシ、
シニアのための総合サプリ、
免疫力のための白マイタケ、
そして一番最近加わったのが精神安定のためのハーブ、
それらは毎日のものもあれば、週3~4日というものもある。
効果があるのか?と問われれば、
正直、わからない。
続けていても、大して効果がないのかもしれないし、
続けているから、この程度の症状で治まっているのかもしれない。
ばかばかしいと笑われても、
何かせずにはいられない。
月へ帰るかぐや姫をなんとかとどめたい人々と同じようなものだ。
何れ月に帰らなくてはならないなら、
地球を十分楽しんじゃおう!
ってなわけで、
一番大事な、そして有効なのは、ヨロコビサプリメント。
気の合う仲良しと一緒に過ごすことが元気の源。
3連休の3日間、どっぶり一緒に過ごした”犬毛海岸”の仲間たち。


つん:なんかあるな?!
ラブ:そう?

ラブ:トリュフじゃないみたい。
つん:うちは豚じゃないってばー。

みんなの歩くペースには追いつけないつんちゃ。
「つっきーのペースで歩いてあげなさいよ。」
と居残りに付き合ってくれたもみじママ。
ありがと~。

つん:うちが何でも食べたるからって、サプリ入れ過ぎちゃうん?ごはんが粉っぽいやんか・・・。

(陰の声:スープが煮こごりになったので、今日はスープ抜きで食べてくださいな。)
紅白ごはんの正体は:
紅=マグロ赤身・・・じゃなくてトマトジュース寒天
白=イカの刺身・・・じゃなくてマグロの煮こごり

普段はフィッシュコラーゲンをサプリで摂っているが、
まぐろテール(でかっ
)を見つけたので、これでコラーゲンたっぷり~
それはその頃にすでに股関節形成不全という診断があったからだ。
だからつんちゃにとって、
グルコサミン・コンドロイチンは
メーカーは数社変わったが、一番つきあいの長いサプリ。
その後も、体重を減らそうと
減量目的のサプリを試してみたり、
免疫力UPのためのサプリを摂ってみたり、
こんなにあれこれやったって効果ないんじゃないか?
と疑うくらい。
いや逆に薬のように飲み合わせで悪い副作用がでるんじゃないか?
と心配もする。
今もやっぱり数種類は続けている。
グルコサミン・コンドロイチンをはじめ、
ミドリムシ、
シニアのための総合サプリ、
免疫力のための白マイタケ、
そして一番最近加わったのが精神安定のためのハーブ、
それらは毎日のものもあれば、週3~4日というものもある。
効果があるのか?と問われれば、
正直、わからない。
続けていても、大して効果がないのかもしれないし、
続けているから、この程度の症状で治まっているのかもしれない。
ばかばかしいと笑われても、
何かせずにはいられない。
月へ帰るかぐや姫をなんとかとどめたい人々と同じようなものだ。
何れ月に帰らなくてはならないなら、
地球を十分楽しんじゃおう!
ってなわけで、
一番大事な、そして有効なのは、ヨロコビサプリメント。
気の合う仲良しと一緒に過ごすことが元気の源。
3連休の3日間、どっぶり一緒に過ごした”犬毛海岸”の仲間たち。


つん:なんかあるな?!
ラブ:そう?

ラブ:トリュフじゃないみたい。
つん:うちは豚じゃないってばー。

みんなの歩くペースには追いつけないつんちゃ。
「つっきーのペースで歩いてあげなさいよ。」
と居残りに付き合ってくれたもみじママ。
ありがと~。

つん:うちが何でも食べたるからって、サプリ入れ過ぎちゃうん?ごはんが粉っぽいやんか・・・。

(陰の声:スープが煮こごりになったので、今日はスープ抜きで食べてくださいな。)
紅白ごはんの正体は:
紅=マグロ赤身・・・じゃなくてトマトジュース寒天
白=イカの刺身・・・じゃなくてマグロの煮こごり

普段はフィッシュコラーゲンをサプリで摂っているが、
まぐろテール(でかっ



毎週くる魚屋さんが必ずマグロの血合いと切り落としを持ってきてくれるんだけど、
喜んで 頂くけど、あみが食べれないので遊君にあげてます。
仕事先のつてで、馬肉100g60円で買えましたよ。
食材探しも楽しいものです。
マグロは煮込んでコラーゲンゼリーを取り出しました。
ご近所わん友は寒天とかゼリーの食感は嫌いだけど、
魚の煮こごりは好きなんだそうです。
どこがどう違うのかわかりませんが、
こだわるポイントがあるのでしょうね。
つっきーは食感にはあまりこだわりがないようです。
馬肉の仕入れ値、素晴らしいですね。
欲しいヒトいるでしょうね~。
うちは残念ながら・・・ワタシのこだわりですが・・・。