

「今日は待合室に藤の花が生けてありました。
藤の花は、昔から大好きですし、院内も
藤の香りが漂っていて、心地よく働けました。」
中野さん、ありがとう。
こちらこそ、スタッフにも喜んでもらってうれしいです。
大きな枝振りの藤です。
大きかったので壺にいけてみました。
赤いバラといけてましたが、すぐにしおれて
ダメになり、(水きり何回もしたんですが)
大きなひまわりと換えてみました。
藤より少々インパクトが強いです

藤は、水揚げが悪くなったとき、
水切りした後、清酒


を切り口につけると
良くなるそうです.
酒好きな植物ってあるんですね

私は、幼稚園とか、公園 道路にある物と思って
いたので、インパクト大です。
どちらの花も紫外線が強い磁気の花ですので、この花
たちが咲くと、シミ注意報の花に感じられるのは
私だけでしょうか。。
シミはいやですね。
これからの季節は対策気をつけましょうね
藤の花はお花屋さんで購入しました。
洋花に強いお花屋さんには、もしかしたら置いてないかも知れませんね。