ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

楽しかったですよ~

2012-08-29 13:33:40 | Weblog

お盆休みに 子供達と別府の地獄巡りに行ってきました

大分・別府方面に行く予定でガイド本を子供達と見て、どこを観光しようと考えていたのですが、

意外に子供たちが地獄めぐりに興味がありました。。

夏に地獄めぐりは少しきついかも・・・・ですがその日は曇り時々晴れで良かったですよ~

私は小学校の時に行った事がありましたが、どの地獄もきれいで新しくなっていたかんじがしました。。

行くまでは子供たちは地獄ってでしたが    地獄によっては動物や魚がいたり、温泉ねっ

っというかんじで楽しんでました  我が家はカバとワニが大人気でした。。

もちろん地獄プリンもたべましたよ~

これから秋にかけて地獄めぐり 結構おすすめで~す

                                                                 なかたけ


花火

2012-08-29 08:08:18 | スタッフ

お盆も過ぎ、夏休みものこりわずかになりましたね最近は朝晩は過ごしやすくなって秋の気配もちらほらかんじます。

先日、風の強い日でしたが、家にあった花火を片付けるために夜、近くの公園に行きました

本来、花火の目的で行ったのに、子供たちは「夜の公園」が気に入ったようで花火そっちのけで遊具であそびはじめました

仕方なく、大人たちで始めたものの、最近の花火は火薬が少なくて点火して始まると手を持ちかえて少しで終わってしまうものが殆どでした。

花火を見る余裕もなく、火ばかりつけていたように思います。

花火の煙も気になって花火を楽しむ気分ではありませんでした。

私たちが子供の頃は花火は夏の楽しみの一つでしたが、今はそうまでないのかな???

少しさみしい気分でした。

              事務   しまもと


早いうちに・・・

2012-08-27 13:53:16 | スタッフ

皆さん、こんにちは。

先週のはなしですが、友人が病気で亡くなりました。

1年前から少し気になる所があるといってはいたのですが・・・。

早く病院に行って検査してもらった方がいいよといっていたのですがずっと自覚症状がなかった為にそのままになっていたようです。

受診した時には全身が病にやられていました。

その6か月後に・・・・・。

皆さんも少しでもきになることがありましたら相談してくださいね・・・・。

          看護師   あびる


東京スカイツリー

2012-08-25 13:29:22 | スタッフ

こんにちは 事務のしいやです

 

前回のブログで東京に行った事を書きましたが、今日はその続きです

 

息子のリクエストに応えて東京スカイツリーに行ってきました

 

第一印象は・・・とにかく大きいの一言です

 

電波塔としては世界一の高さなので当たり前名のですが、見上げると首が痛くなります

 

行ったのがちょうどお盆という事もあり、大変な行列でしたが、並んで当日券を購入、展望台に昇ってきました。

 

展望台からの景色は建造物の中から見ている景色だとは信じられないくらい(ちょっとオーバーですが)、空の上からの景色のようでした。

 

床がガラスになっていて下が見える「ガラス床」があったのですが、乗るのが少し怖かったです

 

展望回廊で最高の450mに到達し、息子に感想を聞いてみたところ・・・、「思ったより高くなかった」という想定外の返答が・・・

 

詳しく話を聞くと、スカイツリーの高さ、634mまで昇れると思っていたみたいです

 

もちろんアンテナの先っちょなのでそこまでは登れません

 

あと、飛行機からの景色を見ていたので高さに関してはいまいちだったのかもしれないですね

 

東京で話題の場所、スカイツリーと田舎では味わえない人の多さを堪能した一日でした

 

事務 しいや


パレード

2012-08-24 13:48:33 | スタッフ

こんにちは

先日、両親が東京旅行に行っていたのですが、たまたまオリンピックメダリストのパレードを行う日に被っていて、見に行くことができたそうです

テレビでも映っていましたが、すごい人だかりの中で結構前のほうで見れたみたいです

撮っていた写真も近くて後で見た私も興奮してしまいました 

個人的には体操の内村選手が好きなので写真を大切にしたいと思います

 

門司に住んでいてこんなことってなかなか経験できる事ではないのでとても羨ましい限りですね

両親は2人だけでの旅行なんて本当に何年ぶり?ってぐらいだったようでとてもいい思い出になりこちらも嬉しい限りです

 

事務 やまだ

 

 

 

 

 

 

 


久し振りに

2012-08-22 12:43:51 | スタッフ

先日の夜、久しぶりに友人とご飯を食べに行きました

夜の街に出ると、やっぱり楽しいですね何もないけどワクワクします(笑)

車だったのでお酒は飲めませんでしたが、ゆっくりご飯楽しかったです

 

友達は家庭のストレスもあり、かなりしゃべり倒しストレスを発散させてました

 

また来月にでも仲良しみんなに声をかけてパァ~っと飲みにでも行きたいと思います

 

   看護師 おにき


帰省

2012-08-17 13:23:09 | スタッフ

お盆のお休みに阿蘇の実家に里帰りしました。

実家にいる間、楽しい時間をすごしました。両親は周りの方々に助けてもらいながら二人で生活しています

なかなか、熊本に帰れず手伝ってやれないので、私はここに来院される方々を家族と思って、楽しく優しく接したいと思います

皆さんに感謝することも忘れないようにしたいです。

             看護師   あびる


東京へ

2012-08-15 13:35:07 | スタッフ

こんにちは 事務のしいやです

 

お盆休みが5日間も頂いたので(院長先生ありがとうございます)、息子と二人で東京に行ってきました

 

私は若い頃、東京に住んでいたので、その時の友人や以前働いていた職場にも行き、先輩や上司にも会ってきました。

 

私が就職したときはまだ小さな会社だったのですが、事務所も引っ越して大きくなっていて、社員の数も増えていて持参したお土産の福岡限定の“茶ひよこ”が足りませんでした

 

上司と先輩とは今までは年賀状のやり取りしかなかったのですが、今ではFacebookで繋がっているので10年ぶりの再会でしたがなんだか久し振りで久し振りじゃないような不思議な感覚でした

 

離れていてもそういうやり取りができるって素晴らしいことですね

 

別の日に元同期の友人にも会い、彼女は仕事だったのですが、朝・ランチ・仕事の後とわざわざ時間を作ってくれて、いろいろ案内してくれたり一緒に遊んでくれたりしてとてもありがたかったです

 

今度は上司が日本一美味しいサムギョプサルのお店に連れて行ってくれるという事だったので、また行ってきたいと思います

 

事務 しいや

 


個人懇談・・・

2012-08-12 12:31:51 | スタッフ

先日、子供の個人懇談に行ってきました。

幼稚園で懇談があるのに、ちょっと驚きました

我が家のチビは2歳5か月・・・

やっとお話ができるようになり親子の会話を楽しんでいるのですが・・・まだまだ言葉が出てこないこともしばしばで・・・

幼稚園でも時々お友達に手が出るそうです。

伝えたいことが伝わらずに、ついつい手が出てしまったりするようで・・・。

お友達が「せんせい~」って先生に逃げ込むと悪いことしたな~と肩を落としているとのこと。

想像すると笑えます

 

家でも言う事聞かないし、困ってますがまだ仕方ないかな~とも思います。

あらもしかして私、甘いかしら・・・

 

まだ1人ですが、子育てって難しいなとホントに思います。

でも、辻医院にはたくさんの先輩ママがいますので困ったときには相談にのってもらいたいと思います

みなさんよろしくお願いしま~す

 

 

    看護師 おにき


古典的

2012-08-09 08:02:09 | スタッフ

立秋を過ぎたとは言っても、まだまだ暑さが厳しいですね。

夏休みで今、家には甥と姪がいます。先日仕事から帰ると甥がやたらに「お茶が飲みたい」と言ってくるので自分ですればいいのにと思いつつ冷蔵庫へ。

取っ手をつかんだ時に視界には1匹のトカゲが・・・・!!!

後から考えるとそんなところにトカゲなどいるはずはないのに、全く警戒していなかった私は「ぎゃーーー!!!」っと叫んでしましました。

少し経って最近の物はよく出来ているなと思ったその時、笑いをこらえている甥っ子の姿が・・・。

自分の狼狽ぶりが恥ずかしく、あまりに古典的ないたずらにひっかかった手前、とても怒る気にはなれませんでした。

その翌日から今度は姪に仕掛けられるようになり、わざと驚いてあげなければならず・・・しかもしつこいのでいつまで続くことやら・・・

少々うんざりな今日この頃です。

            事務   しまもと