ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

今から・・・。

2013-01-29 13:44:51 | スタッフ

早いもので、今週末はもう節分ですね。

まだまだ、寒さは続きそうですが、少しずつ暖かくなればいいなと思います。

家でもそろそろお雛様を飾ろうかと話しています。家のお雛様はお内裏様とお雛様の2人だけですが姪が喜ぶのでいつも飾ります。

今までは「ひなまつり」らしいことはしたことがなかったのですが、今年はそれらしいことをしようかと相談をしています。

とは言ってもとりあえず姪に着物を着せることぐらいしか決まっていないのですが・・・・。

いままで何もしていないので、何をしたらいいのか本当はよくわかっていません(笑)

これから相談したいなと思っています。

              事務  しまもと

 

 


両親と

2013-01-27 14:19:34 | スタッフ

休みをもらって、熊本の実家に帰りました。

両親とゆっくり話せて、楽しい時間をすごしました。

熊本もまだまだ寒いので両親の事も気がかりです。

どんどん年をとっていくのでしっかり世話をしたいと思います。

       看護師  あびる

 


癒しのティータイム

2013-01-25 13:54:22 | スタッフ

こんにちは  事務のしいやです


寒い日が続きますね。

私は寒い夜にはよく大好きな紅茶を飲んでいます。

最近見つけたお気に入りの紅茶があります。

それがこれです。




ティーバックの上の部分が動物になってるんです *´∀`*

可愛くて癒されます

そしてライオンも。




こちらも可愛いです


ちなみに、カップの奥の淵につけると…

 

 





いい湯だな~スタイルになります


癒しのティータイム、私の密かなお楽しみですヽ(=´▽`=)ノ

 

事務 しいや


食パンパワー??

2013-01-18 13:45:05 | Weblog

中学生の娘の話ですが・・・・・。

小学校の頃から 痩せ型で背が高い方だったので、バレーボールをしてもアタッカーでした

が、パワーがあまりないため母親の私はよく 「肉を食べさせてください」 と言われる事が多々ありました(笑)

娘は食事量は普通だったのですが、とにかく食べるのが遅い 遅い 遅いかんじでした。。

ところが、ここ2週間前くらいから「これからいっぱい食べて太ってパワーをつける」と言いだし、

毎日 寝る前に自分で食パンにマーガリン&マヨネーズをぬって焼いて食べています

マーガリン&マヨネーズも自分なりに高カロリーと考えてしているみたいですけど~

色々 考えて イナズマスパイクが打てるようになるといいのですが

母として食パンは切らさないよう努め、応戦したいと思います

 

                                                                      なかたけ


菜の花マラソン

2013-01-16 10:02:03 | Weblog

先週末、鹿児島の指宿に行ってきました。

ハイ、今年も指宿菜の花マラソンに出場しました。

爆弾低気圧の影響でスタート前から霰雨が降り、走り続ける中

体幹はびちょびっちょ、寒くて寒くてつらかった。

低体温でがたがた振るえ、搬送される方も多く、救急車の出動も多かったようです。

地元の方々は「今年が今までの中で最悪の天候だった」と言われてました。

 

11月に下関マラソンの出場し足を痛めていたのであまり練習が出来なかったのですが

無事完走致しました。

こんな寒い中、外でレインコートを着て応援してくださる地元の方々、ボランティアの方々に感動しました。

今年は2万人近いランナーのエントリーがありました。毎回増え続けるのはこのような

地元の方々の温かなおもてなしの賜物でしょう。

来年は2月に北九州市でフルマラソンが開催されます。

皆さんの応援、よろしくお願いします。


チャーハンの食べ方

2013-01-15 13:44:31 | スタッフ

こんにちは 事務のしいやです

 

先日、お昼ご飯に息子にチャーハンを作った時の話です。

 

一度お椀に入れ、丸くお山のように盛ったのですが、息子が変な食べ方を始めたんです。

 

なにやら慎重に下の方をレンゲでほじほじしている・・・。

 

しばらくすると、お皿を180度回転させて反対側をほじほじ・・・。

 

どうやらトンネルを掘っているようです

 

それに気づいた私は、レンゲでは掘りにくそうだったので普通のスプーンを渡しました。(普通のお母さんなら行儀が悪いと怒るところでしょうが・・

 

崩れそうになりながらも何とか開通

 

息子はその後、満足そうにチャーハン完食しました

 

子供の発想はおもしろいですね

 

なんてことのないお休みの日のお昼ご飯でしたがちょっと楽しい時間になりました

 

事務 しいや


宮島

2013-01-14 17:40:39 | スタッフ

こんにちは

毎日寒いですね~

私は毎年恒例のモコモコ雪だるま状態で行き帰りを過ごしてます

 

さて、そんな寒い中、広島旅行で宮島に行ってきました

思った以上に多くの人が来ていて、大河ドラマ平清盛の影響ですかね

私も清盛(松山ケンイチ)のにわかファンなので終始テンションが上がっていました

 

厳島神社は人が多く賑やかでも、どこか神聖な空気はあってパワーをもらえるような気持ちになりました

また、厳島神社から鳥居がまっすぐに見えるところは撮影スポットとなっていて、皆一列にならんで

後ろの人に写真を撮ってもらうという流れができていて、皆快く笑顔で他人同士でも温かさを感じてほっこり幸せな気分でした

 

そして干潮の時間を待って鳥居の下まで歩いて行きましたよ

海に浸かっていた部分も出てくるというのもあって、真下に行くと思っていた以上に大きく感じました

 

フェリーで帰る時は宮島が離れていき名残惜しい気持ちになりましたが、また来てみたいと思える場所でした

皆さんもぜひ行かれてみて下さい

 

事務 やまだ

 


大晦日の夜

2013-01-12 12:22:51 | Weblog

あけましておめでとうございます

お正月はどのように過ごされましたか?

我が家は大晦日の日に事件が…

旦那実家で大晦日にみんなで食事お刺身やウニしゃぶしゃぶ

楽しくみんなでカンパーイ

その時、家じゅう真っ暗に・・・アレ?

IHでの多量の鍋のふきこぼしで電気ショート…(笑)

自力での復旧は出来ず・・・九電出動

何とか復旧し正月を無事に過ごすことができました。

 

皆さんもふきこぼしにご注意を・・・

 

   看護師 おにき


宜しくお願いします

2013-01-09 14:41:12 | スタッフ

皆さん、こんにちは。また新しい1年が始まりました。

実は・・・今年はタイミングが合わず、初詣ができずじまいです・・・。

今までこんなことがなかったので、いまいち不安な感じもします。

今度の連休にはどこかへ詣でようかなと考えています。

昨年、初めておみくじの「凶」を引きました。かなり落ち込みましたが、今年は新たな気持ちで是非「吉」を引きたいなと思っています。

今年一年、皆様にとっても良い年になりますように・・・。

           事務   しまもと