ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

今になって

2012-04-29 08:05:20 | スタッフ

皆さん、こんにちは。

突然ですが今、「僕等がいた」という作品が公開されていますが、皆さんは原作の漫画をよまれましたか?

私はずいぶん前ですが、この作品が連載されているときに読んでいました。

もともと最後が気になるタイプなので、少しずつ読んでいくのが性に合わなくて単行本が出てから読んでいたのですが途中で連載がストップしてしまって、それから読まずじまいになっていました。

もうずっと忘れていたので、今になって映画になり「最後はどうなったのだろう?」と気になっています。

そのうち、また続きから読んでみようかなと思っています。

            事務   しまもと


家庭訪問

2012-04-28 08:14:54 | Weblog

先日 娘&息子の家庭訪問でした

まず息子の先生が・・・・・・新しく来られた若い男性の先生うちは4階・階段で来られる方は皆さんピンポーンと鳴り玄関を

開けるとはーはー言ってますが、さすが先生は息切れもなく軽やかでした。。。

次に娘の先生・・・・・先生は私が中学の頃にも美術の先生としてお世話になった先生

娘の話より私の中学時代の話に花が咲きとても懐かしく楽しい家庭訪問でした。

家庭訪問の時間より先生が来られる前の整理整頓がとっても大変だったかも

 

                                                             なかたけ    


今年もまたまた・・・

2012-04-27 14:49:45 | スタッフ

早いもので、もう昼間は暑くなってきました。

またまた田植えの時期になりました。両親も今年までは・・・といいつつ毎年の楽しみがなくなるので頑張ってます

自慢の両親は他人の悪口などは一切言わない人なので、この時期には「何にもしなくてもいいいよ」と近所の人たちがたくさん手助けをしてくれます。

私も両親のように前に前に進んでいきたいと思います。

いつまでもげんきでね!!!

   看護師  あびる


子離れできません・・・

2012-04-25 13:15:43 | スタッフ

こんにちは 事務のしいやです

 

一気に初夏が来たようで、日中は汗ばむくらいになりました

 

息子は5年生になり、昨日から1泊で自然体験教室に行ってます

 

とても楽しみにしていて、実行委員に立候補して張り切っていました

 

自分でてきぱきと準備をすませ、前日は夜7時にはベッドに入るほどの気合いの入れように思わず笑ってしまいましたが、私が「寂しいからギューしようよー」と言ってももうしてくれません

 

息子はどんどん親離れしているのに対し、子離れできない母・・・

 

寂しい現実ですね

 

子離れするいい方法があったら教えてください

 

事務 しいや


運動不足

2012-04-24 14:06:20 | スタッフ

こんにちは

だいぶ毎日暖かくなってきましたね~

美ジョガー再始動しようかな?なんて考えていますが、

先日ラウンド1のスポッチャ(色んなスポーツや運動ができます)に行って体をたくさん動かしてきました

汗もいっぱいかいて楽しかったですが、翌日から3日間ほど筋肉痛になってしまい運動不足を実感しました

 

最近は、外に出ると暖かくて気持ちいいことが多いのでウォーキングやランニングを気が向いたときにでもまたしたいと思います

 

事務 やまだ


夫婦愛

2012-04-21 23:17:02 | Weblog

いろんな夫婦の形があると思いますが...

 

長いこと 辻医院に通院されておられた、80代となられたとても仲良しのご夫婦がおられました。

奥様はいつも笑顔で、元気でコミュニケーション上手。

来院されただけで、元気な気持ちにさせてくれるそんな存在でした。

ご主人はそんな奥様のそばで、穏やかな笑顔で奥様を大事そうに見ておられる、

とても仲良しの 本当に素敵な、私も大好きなお二人です。

7年前に久留米から越して来た新顔の私にも、とても温かい元気な笑顔で

すぐに仲良くなってくださり、本当に可愛がって下さいました。

 

 

残念なことに 数ヶ月前に悪性疾患と闘われていた奥様は亡くなられました。

 

ご主人はその後の来院時 いつも

「寂しくなりました...。寂しいばかりです。」

                    と元気のない笑顔。

 

先日、師長と独居になられたご自宅にお邪魔し、お供えを持ってお仏壇にお参りさせていただきました。

それも突然のお伺いとなってしまったのですが。

 

玄関入ってまず驚いたのが、きれいにお花が飾ってあるのです。

お仏壇にも!

お花について聞くと

「家内は花が大好きだったから、花はきれいに飾っていないとあっちで悲しむだろうな、と思っています。

花は欠かせません。」

と穏やかに談笑されました。

 

あちらで、奥様が優しく元気に笑っておられるでしょう。

ありがとうございました。

 

合掌


偶然の…

2012-04-20 12:43:26 | Weblog

こんにちは  事務のみやはらです

先日お気に入りのお店でひとりランチをしていると…

ばったりと高校の同級生に会いました

お互い1人だったので 一緒にランチをすることに…

本当に久しぶりで びっくりしましたが色々話せてホント楽しかったです

今だから言える話で盛り上がって あっという間に時間が過ぎました

また一緒にランチに行きたいな…


新しいナビ

2012-04-19 13:43:02 | スタッフ

こんにちは。あっという間に桜も散ってしまいましたね

先日、新しいナビを購入しました。古くて新しい道がはいってなかったのでポータブルタイプにして父と共用できるようにしました。

いざ、届いたものを見ると大きすぎて(モニターが)車で使うには不便なものでした。

いざ電源を入れてためしに使ってみましたが、画面も以前のものとはだいぶ違っていて、操作も1からおぼえないといけず、購入したはいいものの、まだ1度も使っていません。

ワンセグも家では視聴できず・・・ポータブルの意味さえないような感じです。

この先きちんと使えるのか・・・微妙な感じです。

宝の持ち腐れにならないように、TVショッピングで見て安易に購入しないよう改めて決意しました。

これから説明書と格闘したいとおもいます。

             事務  しまもと