いろんな夫婦の形があると思いますが...
長いこと 辻医院に通院されておられた、80代となられたとても仲良しのご夫婦がおられました。
奥様はいつも笑顔で、元気でコミュニケーション上手。
来院されただけで、元気な気持ちにさせてくれるそんな存在でした。
ご主人はそんな奥様のそばで、穏やかな笑顔で奥様を大事そうに見ておられる、
とても仲良しの 本当に素敵な、私も大好きなお二人です。
7年前に久留米から越して来た新顔の私にも、とても温かい元気な笑顔で
すぐに仲良くなってくださり、本当に可愛がって下さいました。
残念なことに 数ヶ月前に悪性疾患と闘われていた奥様は亡くなられました。
ご主人はその後の来院時 いつも
「寂しくなりました...。寂しいばかりです。」
と元気のない笑顔。
先日、師長と独居になられたご自宅にお邪魔し、お供えを持ってお仏壇にお参りさせていただきました。
それも突然のお伺いとなってしまったのですが。
玄関入ってまず驚いたのが、きれいにお花が飾ってあるのです。
お仏壇にも!
お花について聞くと
「家内は花が大好きだったから、花はきれいに飾っていないとあっちで悲しむだろうな、と思っています。
花は欠かせません。」
と穏やかに談笑されました。
あちらで、奥様が優しく元気に笑っておられるでしょう。
ありがとうございました。
合掌