先週の木曜は、院内お食事会を開催しました。
今回の場所は「海と太陽の教会」という門司でランチができるお店がネットでヒットしたので
そちらに決定。
場所は門司学園近くの新門司マリーナ内でした。
おしゃれな雰囲気で、料理も美味しく、きれいで素敵な盛り付けが印象的でした。
結婚式の打ち合わせのカップルが2組おられて、幸せなオーラを感じながらのランチは
盛り上がりました。
あいにく、大雨風で写真も撮れませんでしたが、お天気がよい日にまた行ってみたいです。
先週の木曜は、院内お食事会を開催しました。
今回の場所は「海と太陽の教会」という門司でランチができるお店がネットでヒットしたので
そちらに決定。
場所は門司学園近くの新門司マリーナ内でした。
おしゃれな雰囲気で、料理も美味しく、きれいで素敵な盛り付けが印象的でした。
結婚式の打ち合わせのカップルが2組おられて、幸せなオーラを感じながらのランチは
盛り上がりました。
あいにく、大雨風で写真も撮れませんでしたが、お天気がよい日にまた行ってみたいです。
ちらし寿司 成功しました
前回のブログでお伝えしておりました酢を使って
ちらし寿司を作ってみました。
初めてにしては上出来かな…
暑くなってくると少し食欲がなくなったり身体がダルくなってきたり
しますが、ご飯に少し酢を加えるとすごく食べやすいですね
もう梅雨ですね…
雨の日の過ごし方 皆さんはどのようにされていますか
事務 みやはら
ここのところ、週末になるとあまり天気が良くないですね
先日、姪っ子に「シャボン玉」を買ってあげたのですが、なかなか天気のいい週末がなく、お預け状態です
「絶対、やりたい」と言うので先週は10分くらい家の玄関でふきました。
最近のシャボン玉の液は品物によってはすぐに割れてしまうものがありますね。自分の家で作ったほうがいいんじゃないかと思うこともありました。
一番最近に購入したものは安いんですが、沢山できます。(普通にスーパーに売ってるものなのですが)
姪っ子の我慢が次の天気のいい日までもってくれたらいいなと思います。
どうせなら、天気のいい日に緑の沢山あるところまででかけて遊ばせたいと思います。
事務 しまもと
明日5/29に娘の小学校最後の運動会の予定です・・・・・が 天気が
息子の6年生の運動会でも ソウラン節を踊ってる姿のを見ると本当に我が子の
成長に感動し、一緒に見ていた友人と 涙涙
今回も多分する事と思います
中学生になると運動会でも一緒にいる事は少なくなるので さみしいですが
子供の成長を喜んでいきたいと思っています。
昨日 娘は てるてる坊主 を作っていましたが・・・・
なかたけ
皆さん、こんにちは。雨が続いて嫌ですね・・・。そろそろ梅雨入りでしょうか?
皆さんはみなと祭りはみにいきましたか?子供が小さいときには喜んで家族で行っていましたが、
今年は1人ででかけました。
パレードは盛大で見ごたえがありました。祭りといえば出店も気になりますが、私は「はしまき」が
好きです
子供たちにもしっかり買って帰りました。主人は嫌がりますけど・・・・私の楽しみです
看護師 あびる
先日、お友達にいただいた揚げないドーナツの一部です。
バナナ、ブルーベリー、イチゴ、抹茶、チーズ、チョコ、ゆずなどの他、たーくさんの種類が入っていました。
その中でもこの「焼きカレードーナツ」
ものすごく興味津々です。
恐るおそるいただきました。
ん~ん なるほど スパーシーなカレーの味がする甘いドーナツ
(そのまんま かぁ)
ほんとに美味しかったですよ
門司のお土産にお勧めできますよ。
こんにちは 事務のしいやです
先週末は門司港レトロ地区にてみなと祭が開催されました
22日(日)は朝からあいにくの雨でしたが、お昼からは晴れ、パレードも無事行われました
パレードを見ていると、数名の患者様を発見
中には現在は患者さまのお母さんであり、小学校の同級生だった方もいて、パレード中にあいさつすることができました
(余談ですが、小学生のころ、このお祭りのパレードに1度だけ参加したことがあるんです。
初めてのお化粧をして、きれいな着物を着て、皆で歩きながらしゃもじを叩いたのを覚えています)
パレードが終わり、お祭りのイベントでやっていたスタンプラリーに息子とともに参加したのですが、チェックポイントにてまたまた患者様が
綺麗にスタンプを押してくださいました
地元のお祭りということもあり、他にも偶然友人や知り合いに会い、とても楽しかったです
事務 しいや
おはようございます
昨日まで、たくさんの雨が降っていましたが今日はジメジメもせずに気持ちのいいお天気になりそうですね
さて、先日父のお見舞いに病院に行ってきました
総合病院なので、8階建て?くらいあります
父が入院しているのは6階なので十分見晴らしのいい場所です
その日はとても天気の良い日だったので、戸ノ上山の馬の背(漢字合っていますか?)まで綺麗に見えて、幼稚園の頃山登りをしたのをふと思い出しました
その時はきつかったのか楽しかったのかの記憶もあまりなく、山を登ったという記憶だけしかありませんが、ふと山登りがしたくなりました(私はこういうことに関して本当に気分屋で、思い立ったらすぐ実行なんです
)
さっそく友人に声をかけました
きっとお天気のいい日にしたらきっと気持ちがいいですよね
お弁当を持って挑戦したいと思います
事務 やまだ
はじめまして 3月から働かせていただいています、おおのです。
よろしくお願いします。
連休に長崎の水族館に、行きました。
海の世界はとても神秘的です。
”ファインディングニモ”の映画を思い出しながら、「ニモだ」「エイ先生、大きいね。」
と、子供たちと話ながら見ました。
また、遊びに行きたいです。
看護師おおの
朝、診療前に院内、院外の清掃を行っていますが、みんなで掃除を行う場を持ちたいと
院長、師長が考えていました。
そこで、門司にも「町を美しくする会」があるとのことで、問い合わせたら
平日の活動でそれも診療時間と重なる為、なかなか参加できません。
そこで師長の提案で当院独自に全スタッフで病院周辺を清掃することにしました。
そして、第一回を先日19日木曜の午前診療終了後に行いました。
昼間で気温が高く、お肌が気になるといいながら、それでもみんな頑張りました。
病院周辺はもちろん、公園や戸の上中学校周辺、川沿い、側溝から大袋いっぱいのごみを集めてきました。
数人の患者様とお会いしましたが、「なぜ?」との質問も。
終了後、町をきれいにしたことで心がきれいになり、みんないい顔でしたよ。 これが答えの一つです。
これからも、定期的に行っていく予定です。
継続的に行うために今のところ、奇数月の第3木曜日が定例日です。
次回は、うちのレディ達の美を守るために、実施時刻を考えなくてはいけませんね!
一緒に参加される方がおられましたら、お声をおかけください。
皆さんお疲れ様でした。