ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

トマト

2018-07-12 08:45:04 | Weblog
先日、お家に成った完熟トマトをたくさんいただきました。まだ表面におひげがあってもぎたてのトマト🍅

トマトは冷蔵庫に入れず、ちょっと洗って丸かじりが一番美味しいです!

マヨネーズ派、砂糖派、醤油派、塩派、ドレッシング…
トマトはいろんなバリエーションができますね。

ちょっと柔らかくなったらトマトすき焼きにします。うちでは普通のすき焼きよりも人気ですよ。


そういえば都市高速は静かないつもの流れに戻っています。九州道が通れるようになったんでしょうね。

都市高速 2018.07.11

2018-07-11 06:48:32 | Weblog
おはようございます。



今朝5時の大里から春日方面の都市高速です。
いつもは朝方静かな都市高ですが、今日は朝早い時間でもトラックがたくさん走っています。
左の山ご土砂崩れが酷かった山です。

陽が上がるとともにもっと混雑するのではないでしょうか?家の中にいてもトラックの音がかなり響いています。
昨日は九州道、小倉東付近で死亡事故があったようです。先を急がれているとは思いますが、充分にお気をつけください。

(我が家のベランダから)

都市高速通行止め解除

2018-07-10 21:51:46 | Weblog
今日の朝まで門司の幹線道路は大渋滞でした。
九州道と都市高速いずれも門司から下関間が通行止めだったから。

大渋滞の緩和のためにはあとどれくらいかかるのだろう、と友達と話してました。きっと数年前の博多駅前陥没事故だって1週間でどうにかしてくれてるから、あと数日では?と話してました。

今日夕方覚悟して小倉方面から帰路につくと、思ったよりもスムーズでびっくり…
富野から手向山側に帰ってきましたが北九州都市高速が全線開通してました。なるほど、だから渋滞が緩和されたんですね。ご尽力くださった方々ありがとうございました。
我が家は都市高速のすぐそばにあり、今晩は都市高速を走る車の音が涼しい風とともに、かなり響いてますが、心地よくありがたいなーと聞いています。当たり前と思っている生活に本当に感謝していま。


通行止め解除

2018-07-09 07:16:56 | Weblog
先ほど救急車が奥田の通行止めの道に入って行きました。
残り一人の行方不明の方が見つかったのでしょう。たくさんの自衛隊の車両も戻って行き、通行止めが解除されました。

自衛隊の方々、救助活動に尽力していただいた方々、本当に、お疲れ様でした。夜中も電気を照らしての作業に感謝申し上げます。
まだ西日本のいたるところで救助活動が必要でしょうから、お身体に気をつけられ、よろしくお願いします。

昨日手向山を通り小倉に向かいましたが、北九州都市高速の富野手前で土砂崩れで道路が寸断していました。しばらくは利用出来ません。

通行止め

2018-07-08 10:18:06 | Weblog
朝の時点では、まだ懸命な救助活動が続いているようです。
長引いているので心配です。

セブンから通行止めですが、淡島神社方面への通り抜けは、うちの角から入りこむと迂回して通ることごできるようになってます。
救助活動が続くうちは県道ほ無理でしょう。

路線バスもうちの近くまでは来れません。
門司学園行きのバスも迂回すると思います。
明日から学校がありますので、お気をつけください。

奥田

2018-07-07 07:00:53 | Weblog
昨晩から雨が止み、静かな朝を迎えました。
犬の散歩に出ると通行止めになっているセブンからテレビ撮影していました。
朝から自衛隊の車がさらに増え、消防車も含めると2〜30台以上止まっています


うちから1キロもない場所でした。被害に遭われた方は顔なじみの方だという話もあります。


まだ見つかっていないのでしょうか。時間が経過しているのでとても心配です。

奥田は高齢化し、一人暮らしの方も多いのですが、『怖かったから近くの友達が泊まりに来て安心して寝れた。』と散歩道で声をかけたおばちゃま達が話してくれました。避難場所に全員入れるわけではないので、数人で寄り添うことも大切ですね。

日本のあちこちに傷跡を残した大雨、また台風が接近していて、心配です。


奥田方面

2018-07-06 10:41:15 | Weblog


土砂崩れのため、セブンから奥田方面は通行止めになっています。

友達がいる柄杓田も床上浸水、土砂災害が起きているようです。
みなさん、無事をお祈りしています

今、ヘリが飛んでいます。

避難勧告

2018-07-06 10:33:00 | Weblog
昨晩から激雨です。
うちの近くで土砂災害が起きてレスキュー隊が出動しているそうです。今もサイレンの音が響いています。


まだまだ雨が続いています。緊急避難の指示に従ってください。

ありがとうございました

2018-07-05 23:36:51 | Weblog
院長の誕生日に、たくさんの方からプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。

そのうちの一つ
スタッフからのプレゼントにいただいたお花
青好きの院長に青薔薇をアレンジメントにしていただいてました。


今日一日、自宅で楽しんだ後、明日から院内に飾らせてもらいます。