金魚 2009-09-30 12:51:05 | スタッフ 我が家は、夏祭りで金魚すくいをし、現在も元気に3匹仲良く泳いでいます よく熱帯魚鑑賞を趣味としている人がいますが、ずっと不思議でした 私の姿を見ると近寄って来る金魚ちゃんが、とても可愛くてじっと見ていると心が和みます 看護師 ふるたに
我が家のブドウ 完 2009-09-29 13:37:59 | スタッフ 家で実ったぶどうを、連休中に全部採りました やはり、前回は熟していなかったようで、市販のものには到底敵いませんが、 そこそこ食べる事ができました 来年はもっといいのが出来るかもと言っていた矢先、どこから聞いたのか「キウイの方が手間がかからず、たくさん実がなるらしい」と両親が「ぶどう、切り倒す??」と言い始めました せっかく育てたのに・・・・・なんだか勿体無いです 来年はどうなるのでしょう・・・・・ 事務 しまもと
ドライブ! 2009-09-28 16:46:34 | スタッフ 秋吉台方面へドライブに行ってきました。 真っ青な空の下、すすきの揺れるカルスト台地に初秋を感じて大満足でした。 それから思いつきで立ち寄ったサファリランドではキッズサファリコーナーで、 赤ちゃんライオン(生後3~4ヶ月)に会うことができ、HAPPYな 一日でした! (保育士 飯田)
続・・老夫婦の戦い 2009-09-27 13:31:20 | スタッフ 連休中に田舎に帰ると、老夫婦の戦いは終了していました。 「大勝利」と奇声をあげていました 今年も美味しいお米を一年間食べられそうです お父さん、お母さんありがとさん 看護師 あびる
シルバーウイーク 2009-09-26 05:15:03 | Weblog 9月の大型連休はいかがお過ごしだったでしょうか。 うちでは、近場や田舎で、のんびりゆっくり過ごすことが多かったです。 中でも、小学校の同窓会がありまして、とても短い時間でしたが、楽しかった。 一人入ってくるたびに歓声が沸き、昔話に花が咲きました。 一学年、約80人の小さな小学校でしたので、自分でも感心するくらいほとんど覚えていました。 顔を見ると、(数秒後にですが)名前、どの辺の住所の人か、お母さんや兄弟の顔まで思い出すことが出来る人も。 30年弱経っているのに..... そして、2人の恩師との再会にも感激でした。 これまでたくさんの児童を受け持っておられるのに、先生方は覚えていてくださっているんですね。 自分が覚えていないエピソードも話され、大笑い!!も。 みんな、いろんな人生を歩いているけど、いい笑顔でした。 また会おうね
子供と一緒に! 2009-09-23 14:16:57 | スタッフ 先日、子供と一緒に近所の駄菓子屋に行きました 店内に入ったら・・・ 「うわー、なつかしいー」 思わず、童心にかえっちゃいました また今度、いこうかな へるぱー しまだ
火天の城 2009-09-22 12:35:12 | スタッフ 映画”火天の城”を観賞しに行きました。 織田信長からの命令で、安土城を建てる事になった宮番匠(宮大工)の お話でしたが、命をかけてお城を完成させる姿に、とても心をうたれました。 主人公、岡部又右衛門役の、西田敏行さんの演技は、さすがです とてもすばらしかったです ではでは・・・ (看護師 むらかみ)
きれいなガーベラ 2009-09-21 03:51:41 | Weblog 雲龍柳をアレンジするのに、一苦労します。 同じパターンは面白くないし、自然体にまかせようか、クルクルマキマキにしようか、編んでみようか、短く切ってみようか...etc... インスピレーションがなかなか沸かず、自分の青さを感じるのでした きれいなガーベラを集め、モンステラを挿し込みました。 ガーベラは芯がしっかりしていたので、少し長くもってくれるといいなあと願っています。
誰でしょう?? 2009-09-19 13:55:18 | スタッフ この絵、ヨン様なんですけどケーキに書いたイラストです ケーキ屋をしている従兄弟がケーキにイラストを描くのですが、自分でも力作だったらしく、珍しく携帯に撮っていた画像をもらったものです。 あるお客様のお母さんがヨン様のファンだったため、依頼されたそうです。 店内にあるコルクボードに、色々なイラストの写真があります 無知な私は、色々聞いたのですが絵の具のような沢山の色はなく、5色の色粉から全ての色を自分で作るんだそうです しかも生物なので予約の当日に描くのだそうです。 従兄弟ながら、すごいと思いました 今はもうクリスマスに向けての準備が始まっています 今年は何かお手伝いしたいなぁ・・・・・ (事務 しまもと)
美味しかったけど・・・ 2009-09-17 13:49:27 | スタッフ この前の木曜日に、お昼ごはんを食べに行きました。 とても美味しかったんですけど、残念な事が一つありました それは店員さんの態度です。きちんとした応対は、やっぱり大切なんですよね 私もプロを目指します (看護師 あびる)