ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

花ナス

2008-09-04 09:40:06 | Weblog
北九州では、お盆の時期から雨が続き、猛暑から秋の気配を感じるようになりました。

昨日の朝方、お天気が良かったのですが、短時間、霧雨が降り、西に大きな半球状のすばらしい虹が出ていました。
ご覧になられた方もいらっしゃるでしょう。

とても綺麗でバス停で一緒に見ていた人たちは、思わず笑顔になりました。写真を撮ってメールをしている男子高校生もいました。
うちも画像に残し、ここでご紹介したかったんですが...
手ぶらだったものですみません。


たくさんの人が感動できるっていいですね。虹に感謝です。
朝の、この一時の出来事で一日幸せな気持ちになっていました。


今の花です。
花ナスとゆりです。
観賞用の花ナスですが、これは、一見プチトマトにも似ています。
「食べれません」と注意書きはしていませんが、大丈夫ですよね

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (マダムH)
2008-09-04 10:32:06
花なすって赤くて秋を感じる色ですね。
とてもかわいいです。
これから食べ物が美味しくなる季節です。
ほどほどに楽しむよう自分を戒めたいと思います。
昨日の虹、とってもきれいでした。通勤中で急いでいましたが、立ち止まって眺めました。家にいる登校前の子供にすぐ電話して伝えました。なかなか貴重なものですので。あのような日は、朝から爽やかで良い気分にさせてもらえます。
返信する
マダムHさん (tsujiclinic)
2008-09-05 11:22:52
コメントありがとうございます。

マダムHさんもあの虹をご覧になってたんですね。
通勤中でよかったですね。
うちも家からほとんど出ないのにたまたまグッドタイミングでした
そして同じ気持ちで過ごされていて、うれしいです。あの日の20~30分の間にどれくらいの人が気づき喜んだんでしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。