ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

岩戸山古墳

2011-08-21 10:02:11 | Weblog

お盆に帰省した際、ちょっと寄ってみました。

 

私が小さい頃、遠足で毎年来ていた場所です。

3号線からちょっと入ってすぐのところにある前方後円墳です。

ここは日本書紀にも記されている九州の豪族、いわ井のお墓ですが、

この一帯には、その子孫や関係者の古墳が300もあるらしいです。

道は渋滞しているのに、ここは全く人がいなくって静かな空気が流れていました。

きれいに草も刈られ、整備されていて、人がいないことがもったいないくらいでした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。