ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

サンゴミズキ

2008-11-10 10:40:57 | 
サンゴミズキは6月前後の初夏に白色の花を無数につけます。
冬になると枝がサンゴのような鮮やかな色に染まる事からこの様な名前が付いているそうです。
きれいなサンゴ色が寒いときだけとは

グリーンのシンビジウムがサンゴとのお互いの色を高めあっています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。