広島は今日約1ケ月振りの有り難い雨になりました。何故有り難い?? それはこのところ毎日続いていた畑への水遣りから開放されたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/f951a6f10c7575579f6d5689a550a09f.jpg)
そんな開放感もあって、今日は雨合羽を着て庭に出てブロッケン3号にタンクカーを牽かせてみました。雨が降るのに庭園鉄道で遊ぶのか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/eba3c9f211ef869a09e4c16e0e7036fe.jpg)
それにはもう1つ理由が有りました。線路脇に植えていたコリウスが大きく成長し過ぎ、そろそろ盛りを過ぎようとしていましたので、他の草花に植え替える前に記念写真を撮っておきたかったのです。円形花壇しかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/9c44b5e297b975a370d6e1de935f1d39.jpg)
余り変り映えのしない写真をあれこれ撮っている間に雨脚が強くなりました。そこでとっさの判断で、落石防止用に作ったシェルターに一時避難させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/a20beb30303c103455240cded474b231.jpg)
明日は雨も止みそうなので、今夜はここで一夜を明かさせようと思います。いくら全天候型とは言え、機関車を終日雨曝しにするのは酷だと思いますので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/f951a6f10c7575579f6d5689a550a09f.jpg)
そんな開放感もあって、今日は雨合羽を着て庭に出てブロッケン3号にタンクカーを牽かせてみました。雨が降るのに庭園鉄道で遊ぶのか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/eba3c9f211ef869a09e4c16e0e7036fe.jpg)
それにはもう1つ理由が有りました。線路脇に植えていたコリウスが大きく成長し過ぎ、そろそろ盛りを過ぎようとしていましたので、他の草花に植え替える前に記念写真を撮っておきたかったのです。円形花壇しかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/9c44b5e297b975a370d6e1de935f1d39.jpg)
余り変り映えのしない写真をあれこれ撮っている間に雨脚が強くなりました。そこでとっさの判断で、落石防止用に作ったシェルターに一時避難させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/a20beb30303c103455240cded474b231.jpg)
明日は雨も止みそうなので、今夜はここで一夜を明かさせようと思います。いくら全天候型とは言え、機関車を終日雨曝しにするのは酷だと思いますので・・・。