昨年、松の剪定が年を越えたので、今年は11月1日にスタートし、大きい松は11月中に、小さな松は年末までに済ませるよう計画を立てましたが、その計画通りに今日大きな松の剪定が終わりました。
それってそんなに意味がある事かと言われると答えに困りますが、計画通りにぴたりと終わったのでとても気持ちがいいです。今夜はお酒も一段と美味しく頂けそうです。
これが剪定をし終わった大きな松を下から写した物です。対比する物がないので判り難いとおもいますが、2ヶ月振りに散髪屋にいった時の様にさっぱりとした感じです。
しかしその下は随分ごみが散らばっていました。毎回掃除はしていましたが、今日は終わりだったので特別に「ロボコン」を出して入念に掃除しました。こんな時「ロボコン」はとても頼りになる存在です。
そしてその後、我が家では最古参の「クラウス」を出して、スターターセット時の編成で走らせました。初め通電が悪いのか少しギクシャクしましたが、シャワーで放水しレールを磨いたら元気良く走ってくれました。
明日からはいよいよ小さな松の番です。今日脚立だけはセットしました。この松なら根を詰めてやれば4~5日で終わるのですが、色々と野暮用もあり、またGゲージもいじりたいので、クリスマスまでに終わればいい事にします。
尚、この脚立を置いた場所は、ご存知の様に最近完成した木製橋(ティンバー・トレッスル)の最終設置場所(池の中)です。よって木製橋は松の剪定が終わるまでは、お座敷レイアウトで展示台として置いておく事になりそうです。
それってそんなに意味がある事かと言われると答えに困りますが、計画通りにぴたりと終わったのでとても気持ちがいいです。今夜はお酒も一段と美味しく頂けそうです。
これが剪定をし終わった大きな松を下から写した物です。対比する物がないので判り難いとおもいますが、2ヶ月振りに散髪屋にいった時の様にさっぱりとした感じです。
しかしその下は随分ごみが散らばっていました。毎回掃除はしていましたが、今日は終わりだったので特別に「ロボコン」を出して入念に掃除しました。こんな時「ロボコン」はとても頼りになる存在です。
そしてその後、我が家では最古参の「クラウス」を出して、スターターセット時の編成で走らせました。初め通電が悪いのか少しギクシャクしましたが、シャワーで放水しレールを磨いたら元気良く走ってくれました。
明日からはいよいよ小さな松の番です。今日脚立だけはセットしました。この松なら根を詰めてやれば4~5日で終わるのですが、色々と野暮用もあり、またGゲージもいじりたいので、クリスマスまでに終わればいい事にします。
尚、この脚立を置いた場所は、ご存知の様に最近完成した木製橋(ティンバー・トレッスル)の最終設置場所(池の中)です。よって木製橋は松の剪定が終わるまでは、お座敷レイアウトで展示台として置いておく事になりそうです。