昨日に続き、今日も残りの片方のトラスを組みました。鉄橋を考えた時、当初は天井にも部材のある背の高い物を考えましたが、工費を抑えるため高さを半減し、資材費を節約しました。
残るは土台、ホームセンターで、あれこれ物色しました。幅が200㎜の木材は2~3,000円するし、探し回った末辿り着いたのは、天井下地用のチャンネル材でした。素材の板厚は0.4㎜ですが50㎜×20㎜×4000㎜でなんとなんと345円でした。これを早速ホームセンターの道具を借りて4本に切断して帰りました。ドケチ振りも徹底していると思いませんか? どんな部材か想像がつかない方は、写真の左端に部材の端面が見えています。4本並べて使いました。
0.4㎜の鉄板は直にでも錆びてしまうかも知れませんが、塗料を入念に塗ってやれば、そこそこモテルのではないかと思います。
鉄橋全体の印象は如何ですか? 自分ではまずまずの出来ではないかと思っています。
今日はついでに、先日買ってきておいたスイッチボックスを固定する作業と、電源だけを取り付けました。メインスイッチは家の改装時に不要になったブレーカーを使いコンセントだけつけました。
ここにその都度パワーパックを持ち出して、当面は運転するつもりです。
ちなみに、となりの「森の小人」は家内からの贈り物です。