花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

今年もシャクナゲを見に行きました。

2011年04月30日 08時37分32秒 | 花・山野草
昨日、陽気に誘われて広島市北部にある「花みどり公園」に、シャクナゲを見に行ってきました。
花みどり公園のシャクナゲは約150品種、5500本あり、西日本有数の規模だそうです。



昨日は大型連休最初の日でもあり、シャクナゲの苗木が先着500名に無料配布されることもあって、大勢の人が押し寄せていました。
ただ、私たちは朝寝坊をしたので、その恩恵は受けられませんでした。








満開になった花の色も良いですが、私は蕾の時のピンクのグラデーションががとても気に入りました。


「花みどり公園」はシャクナゲがメインの植物園ですが、薬草園や温室には熱帯植物もあります。
そんな園の一角で、ちょっと珍しいものを見つけました。「ニュウトンのリンゴの木」です。一輪だけ開花していました。


このような謂れのある桜は世界中に存在しているかもしれませんが、まことしやかに書かれた説明文を読みながら、なんだかとっても微笑ましくなりました。
そう言えば昨年の同じ時期、このブログで紹介したのを思い出しました。

そして当時は「3Åのパワーパック」を、皆さんの助言を得ながら、悪戦苦闘製作中だったのを思い出しました。

フラワートレインに乗って来ました。

2011年04月24日 21時10分41秒 | 庭園鉄道・Gゲージ

今日、大山山麓にある「とっとり花回廊」に行き、フラワートレインに乗って来ました。
園内を約20分かけて一周してくれて、大人300円/人は格安に感じて、つい乗ってしまいました。ほんの一時ですが童心に帰る事ができました。
またちょっぴり「クラウス」に似ていてメルヘンチックなところも大変気に入りました。


実は昨日兄の四十九日法要があったので帰郷し、今日はその帰り。
昨日とはうって変わって好天となったので、久々に寄り道をしたと言う訳です。




沢山の花が咲いていましたが、何といってもこの時期はチューリップが主役でした。




花好きな家内に付き合って温室やハーブ園なども廻りましたが、私は「乗り鉄」の後はもっぱら「撮り鉄」に徹しました。




このフラワートレインの機関車はトラックターがベースのようでした。15人乗りの客車3両を軽々と牽引していました。


特に感心したのは、狭いカーブでも機関車の軌跡を客車がきれいにトレースして回っていることでした。どうも連結器にその秘密が有るようです。





小さなノートパソコンが届きました。

2011年04月20日 22時06分36秒 | 日記・つぶやき
今日の午後、宅配で小さな荷物が届きました。一瞬まだ何か「eBay」で買物をしていたかな ? と思いましたが、包装は全く違っていました。早速開封して見ると、とても可愛らしいノートパソコン出て来ました。


実はこのノートパソコン、メガエッグのキャンペーンの景品でした。
1月程前だったでしょうか? 「3年間継続利用契約すると、先着100名様にノートパソコンを無料で差し上げます」とのチラシを見て応募していたのです。


まだ開封したばかりなので詳細は判りませんが、このノートパソコンは画面が首を振り、画面を外向きにして折りたたむ事もでき、タッチパネルとしても使える(?)優れもののようです。
どんな使い方が出来るのか、明日以降が楽しみです。




シャクナゲツツジも満開になりました。

2011年04月17日 19時54分40秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
先日、ライラックの花が満開になったとお伝えしましたが、今日は、シャクナゲツツジも満開になりました。
そこで久々に「オンデコ」を庭に出して走らせました。





オンデコにピントを合わせようか? シャクナゲツツジにピントを合わせようか? 迷いましたが結論がでない為、両文併記(?)することにしました。

また今年もリラの花が咲きました。

2011年04月14日 20時33分45秒 | 花・山野草
また今年もリラの花が満開になりました。
私はこの花を見るたび想い出すのは、フランスはパリのライラック並木と、歌謡曲「リラの花咲く頃」です。



「リラの花咲く頃」は60年前には岡本敦郎で、30年前には森昌子で大ヒットしました。
ちなみに60年前、私は花の高校生でした。




この花の名前を知りませんか?

2011年04月12日 20時21分29秒 | 日記・つぶやき
昨日久々に庭園鉄道を走らせていたら、松の下に変わった水仙(?)が咲いているのを見つけました。前からその存在は知っていましたが、線路工事でこの辺り一帯を掘り起こしたので、絶滅したのではと心配していた花でした。


その花と機関車を1枚の写真に収めようと色々なアングルから撮りましたが、どうにか様になったのがこの一枚です。




この花は水仙の一種だろうとは思いますが、普通の水仙とは花も葉っぱも違います。そこで家内を呼んで尋ねてみましたが、さすがの「お花博士」も名前が出てきません。


家内も乗りかかった船で、家に戻ってお花図鑑を色々探して見てくれました。その結果最も似た写真を探し当ててくれましたが、そこには英国王立園芸協会の定めるスイセンの12分類の内の「X群 原種および自然交配種」と書かれているだけで、固有名詞は書かれていませんでした。

円形花壇の花を入れ替えました。

2011年04月10日 18時01分26秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
東日本大震災はもとより、身内にも不幸などもあって、気の滅入る事が続きました。
しかしあれからすでに1ヶ月、ここらで気分一新をはかるため、先ずは円形花壇の花を入れ替える事にしました。


昨年の暮れから植えっぱなしになっていた葉牡丹を取り除き、プリムラポリアンサを中心に、少ない費用(株数)で如何に見栄えよく植えるかに気を使いました。


花壇を植え終わって、早速ブロッケンに客車を牽かせて記念写真を撮りました。久々に庭園鉄道に活気が戻ってきました。