放課後に遊びに来てくれるSちゃんたちと一緒に紙芝居を作りました
何日もかかってようやくできあがりました
タイトルは「ももたろう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/3d17a32410661b3e1629c8d58ea7d7f3.jpg)
ももたろうのおはなしがはじまりますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/796a42a40b60e25dfa5bc155db8738ab.jpg)
①むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました。
二人はとってもなかよしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/d72349fc6b19f6e0bf17b09d67722df6.jpg)
②ある日、おじいさんは山にしばかりに、おばあさんは川にせんたくにいきました。
おばあさんが川でせんたくをしていると、川かみから大きなももが、どんぶらこ、どんぶらことながれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/c2cdd074b821255188028a05f29aee43.jpg)
③「あれ、まあ!大きなももだこと!」
おばあさんは、おじいさんにみせるために大きなももをとって、もってかえりました。
「おじいさん、大きなももですよ!」
「これはすごい!さっそくほうちょうでわってみよう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/04d87673f4e69198539c9a836b60c739.jpg)
④パッカーン!!「おぎゃあ!おぎゃあ!」
ももの中から、かわいいおとこのこのあかちゃんがとびだしました。
げんきな、げんきなあかちゃんです。
おじいさんとおばあさんは、あかちゃんの名前を「ももたろう」となづけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/4f0f9e8f6e53e8d767a1384345c1836b.jpg)
⑤ももたろうはりっぱにせいちょうし、
「わるさをするおにを、やっつけておくれ」
と、おじいさんにたのまれて、おにがしまにおにたいじをしにいくことになりました。
ももたろうは、とちゅうでさるといぬときじにあい、きびだんごをわけてあげて、なかまになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/7c5b2b3f05fe495231c7063be4a5371d.jpg)
⑥ももたろうたちは、おおきなふねにのって、おにがしまをめざしました。
あおいうみのむこうに、おにそっくりのしまがみえてきました。
「あっ!あれがおにがしまだ!」
おにがしまは、おおきな口をぱっくりあけているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/8fb323d4b51c31577a55e09734a94b18.jpg)
⑦ももたろうたちは、おにがしまにとうちゃくしました。
おにがしまには、あかおにと、あおおにと、みどりおにと、きいろおにがいました。
ももたろうたちは、ちからをあわせてたたかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/3bbf9d4b3ae321e60079d79a64123548.jpg)
⑧ももたろうたちは、おにがわるさをしてあつめたたかものを、とりかえしました。
たからものは、たくさんのくだものでした
「ひとりじめするより、みんなでわけあうほうが、いいとおもうよ」
と、ももたろうがいいました。
「では、このくだものを、むらにもってかえって、むらのみんなでわけっこしてたべようね」
「おにさんたちも、いっしょにおいでよ!」
ももたろうがそういうと、みんなにこにこわらいました。
あおいそらのおひさまも、にこにこわらっていました。
おしまい
いかがでしたか?たからものも、なかなおりもSちゃんが考えてくれました。
おやつもおりがみも、いつもわけっこすることができるSちゃんならではの物語だな~とうれしく思いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/f6bc7ca8826f72894a0a4ed6247521e8.jpg)
できあがった紙芝居は、Sちゃんがママと妹と弟に披露しました
パチパチパチパチ・・・拍手~