月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

7月沙羅の会〜夏のメモスタンド作り〜

2018年07月28日 23時47分54秒 | 徳正寺仏教婦人会 沙羅の会


7月7日に予定していた沙羅の会が豪雨のために延期されていたのですが、28日に開くことができました。

おつとめとミニ法話の後、お歌のコーナー。

七夕にちなんで『たなばたさま』を歌う予定でしたが、急遽一恵先生が『千の風になって』を歌って聴かせてくださいました。
豪雨災害で多くの方々が悲しいお別れをされました。その方々のお心に添うような歌声でした。



さて、今月の手しごとは【夏のメモスタンド作り】です。
浜辺に立つフラッグをイメージして、みなさんそれぞれに個性的で涼やかなメモスタンドを作ってくださいました。







ティータイムのおやつは、手作りゼリーと沖縄から届いた完熟マンゴー!
おしゃべりも弾んで、皆揃って阿弥陀さまの御前で賑やかなひと時でした。



余談ですが‥‥去年から私はマンゴーアレルギーなのでは?と思っていたのですが、少しなら大丈夫でしょう!と思い、欲張りの心で4切れいただいたら‥‥やはりそうでした(T_T)今なお口の周りが腫れてます(T_T)
マンゴー大好きなのにー(T_T)