月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

あられ切りのはなし

2019年01月03日 23時15分21秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


初春恒例のおしごとは【あられ切り】

まずはSさんがついてくださったカラフルなお餅をあられに切りました

今年は娘と息子がお手伝いしてくれたので楽しく早くできました!



綺麗な色です



ここまではお餅切り機で切ります



黄色を切りながら、「わ〜!ミニオンズに見えてきた〜〜」と大笑い!

ミニオンズではないですが、ひと粒ひと粒に思いをいっぱい込めてあられにしました

今年の報恩講まで、よく乾かして保存しておきます

明後日はお鏡餅をお下げしてあられに切ります!

今年も念仏あられを作れることに感謝です(^人^)

なんまんだぶつ(^人^)

なんまんだぶつ(^人^)

初春膳のはなし

2019年01月03日 10時35分06秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


遅ればせながら、おせち料理を拵えました

というのも、今夜帰省してくる娘と息子と一緒に初春膳をいただきたかったから!

メニューは定番ですが、今年は年末に得度お祝いでいただいた鯛の塩焼きが加わり豪華になりました!

今年は家族揃って初春膳をいただくことができて、とっても嬉しいお正月です

なんまんだぶつ(^人^)

み仏とみなさまのおかげにより
このご馳走を恵まれました
深くご恩をよらこび
ありがたくいただきます

なんまんだぶつ(^人^)