月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

源正寺様常例法座のご縁のはなし

2018年02月24日 17時34分22秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


11か寺目は源正寺さまにお参りさせていただきました。鹿児島に来てちょうど二週間、ご住職さまと坊守さまが私の身体のことを案じてくださることが身にしみて嬉しく思いました。
(おかげさまで、体調もよく過ごしています😊)



芳名録を見ると、ずいぶん長い歴史があるようです。
私が生まれるずっと前から続いているご法座にお参りさせていただけるとは、感激します。
女性布教使のお取り次ぎは珍しいのようで、皆さまの眼差しをあたたかく感じました。
ご法座には組内の坊守さまもお参りに来てくださり、ありがたかったです。

なんまんだぶつ(^人^)

今日もすてきな出遇いをいただき、ありがとうございました。





チョコだいふくも生茶だいふくも蓮のお花に変身しました!
美味しかったです!


浄国寺様常例法座のご縁のはなし

2018年02月23日 23時15分35秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


穏やかに晴れた青空のもと浄国寺さまにお参りさせていただきました。
珍しいお屋根のご本堂と親鸞さまにお参りをして写真をパチリ📷





お寺の皆さまに優しく迎えていただいたのですが、特に若坊守さまは同世代で、すぐに打ち解けて古くからの友人だったような気さえしました😊



若坊守さまは「初めてみるもの、初めて聞くことはどれも感動します」と折り紙の蓮にも感動してくださり、即折ってみてくださいました💠



折り紙の小さな蓮はご法話の中でお配りさせていただきます。
お参りの皆さま、手の中に大事そうに乗せてくださいます。
蓮のすがたから何かしら思っていただいているのでしょうか😊
私自身も‥‥思うこといっぱいです。

控え室に掛けられていたカレンダーには、ご讃題に頂くご法語が!
深いご縁を感じました。



なんまんだぶつ(^人^)

今日もすてきな出遇いをいただき、ありがとうございました。



玄徳寺様常例法座のはなし

2018年02月22日 22時27分08秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


雨上がりの今日、午前中に愛車Pちゃんをピカピカに洗車して玄徳寺さまにお参りさせていただくと、道路まで坊守さまが出て待っていてくださり、車を誘導してくださいました。心なしかPちゃんも晴れ晴れとご挨拶しているよう🚗✨

私もPちゃんに負けぬよう晴れ晴れと、精一杯お取り次ぎをさせていただきました😊

ご当地はかくれ念仏の遺構もあるようです。ご苦労の末に守り抜いてくださったお念仏の声を今私が聴かせていただいているというご縁を心からありがたく頂戴しました。



ご住職さまご夫妻とは同世代で、子どもたちの年齢も同じだとお伺いしました。
鹿児島と愛媛、土地は違えど同じ時代にお寺で子育てをさせていただいていたんだ〜と思うと、とても近しく感じられました。



悩みも迷いも悲しみもいろいろだけれど、願生(がんば)ろう😊



なんまんだぶつ(^人^)

興詮寺様常例法座のご縁のはなし

2018年02月20日 17時20分39秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


常例線後半1日目は春のような陽気でした。
さつま町の文化財になっている興詮寺さまにお参りさせていただきました。
ご本堂からは賑やかな話し声!春のような明るさを感じました😊







ご法座のあと、皆さんと一緒にお善哉をいただきながら親しくお喋りさせていただきました。心通わせるひと時は嬉しいものです。おかわりもいただきました!





文化財については坊守さまに懇ろにご説明いただきました。

















春を感じる嬉しいご縁でした。

なんまんだぶつ(^人^)

極楽寺様常例法座のはなし

2018年02月19日 23時57分47秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日は13か寺の常例線布教のちょうど真ん中のご縁。雨降りだけれど心は晴れ晴れと、初めてご縁をいただくお寺さまへ😊
雨にも関わらず、大勢のお参りくださっていました。皆さんに差し上げるつもりで用意をしていた折り紙の蓮のお花が危うく足りなくなるところでした。
法話の途中でマイクの不具合がありウロウロしてしまいましたが、なんとかおつとめさせていただきました。
おかげさまです😊



ご法座の後、ご住職さまとのお話の中で、私の実家のあたりの地名が出てきて驚きました。
よくよくお伺いすると、ご住職さまのお友だちのお寺でお参りされたこともあるのだそうです。
「ここからは遠かったです」と笑っておられました。
遠い鹿児島の地にいながら、故郷の地名を聞くとは、ご縁とは深いものだなあと思いました。



帰り道には、ここのところ毎日案内板を見ては気になっていたガラス工芸館に寄ってみました。
薩摩ガラスの切り込み体験ができるそうで、チャレンジ!
なかなか思うようにいかず、なんとも独創的な薩摩ガラスのグラスができました。
磨きをかけていただいて、後ほど届くのだそうです。
できあがりが楽しみです。
思い出と、今の思いを切り込んで‥‥



さあ、明日から後半です!
願生ります!

なんまんだぶつ(^人^)