月子日記

思うこと、好きなもの

だいきらい

2012-08-07 22:17:58 | 思い
なんで携帯てバックアップ機能ないん

もお

むかつく

眠れない

どうせいやな夢うなされる夢しかみいひん

いやだあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕暮れってもっと。

2012-08-07 16:51:01 | 思い
情緒あるもんだったなあ。
しみじみしてきて。
そりゃ、風景の美しさが違いすぎるもんな。風のさわやかさと。
夕方になったら、さわやかになったので釣りをしに浜へ
いってたな。
懐かしい日々。


今夜のおかずは、じゃがいものオリーブオイル焼きと
焼きなすと、かれいの煮付け。
あと小松菜とえのきと大根の味噌汁。
↑たいしてお金かかってないけど、こんな何品も作ってあげたことなかったに。
つくってあげたらよかったな。
なんかいまってすごいな。
ていうことは、いまは時間あるんよな。
外勤じゃないし。時間給でもないし。
工場8時までして、なかなかまともなもんつくる時間も元気もなかった。
なんだかな。
そりゃわたしの小遣いなんかなくて当たり前か

なんかもうあさっては工事かあ。

無事に終わることを願いたい。
夜間なので、わたしは現場に呼ばれることはないけど
寝ることはできない。

電話がかかってくると思うし。

そして翌日もすぐに検査用のコアをぬいて、
書類作業にとりかかる。
そのときはちょっとしんどいかも;

無事に工事さえ終わり、写真をきっちり撮ってくれてさえ
いたら、書類はたいしてたいへんではないと思う。

3月のややこしい工事でも、工事完成の翌週末には書類提出してるし。

今回は一日っきりの工事だし。

お盆かあ。お墓参りして、んで、多分実家へいくのかな。
兄は今年は来ないのでは?
なんやようわからんことになってはるし。
は~。

工事終わったら、なんか楽しいことないかなあ。
てか、家が着工だ。
あとお盆あけ21日に長男が半年ぶりに帰省する。
帰れるように、書類がんばらないと。
長男もいま、クーラーのない部屋に元夫とふたりで住んでる
けど。せっかく帰っても、田舎の家もクーラー壊れてるよ;;
隣のいとこんち、行きそうだね^^;

街にいるとだんだん心が乾いてきて、なんか沈んでくるんよな。
とくになにもなくても。

田舎にいてると忙しいもんな。
いろいろと。

朝サンプルのレトルトパックの猫えさを小太郎にあげたら
異常に喜んだので親ばかなわたしは一番安いのしか買えなかったけど
小さなレトルトパックを買ってきてしまった。

小太郎とふれあってるときだけが、いまの楽しみなんやもん;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちてくる。

2012-08-07 12:25:52 | 思い
今日も暑そうだな。

今日は車がないので、買い物は歩き。
相当汗だくを覚悟していかなければ。

そして、また始まった一日1000円メニュー。

わたしと夫だけならなあ。
息子君にはなにか肉とかカロリーあるものをって
考えるとちょっとはみでる

でもしかたないな。先週は一回も食べてくれなくて謝ってきた
けど、昨日は食べるいうたからと思ったのか、食べてくれた。

たしかに。
うちの子にはなんにもつくってやってないな、最近と
思うと、やりきれなくなる。
かわいそうなことしてるんだなあって。
自分たちで適当にこさえて食べてるんだろう。
もう少しだけど。それも。家が建ったら、逆になるもん。
お嫁さんに夫の食事を少し用意してもらうかもしれないので
いま息子くんに惜しまずつくってます。
夫と好みが違うので、ちょっとたいへんかな。
夫ももつかなあ。わたしのいない暮らし。

夕べも怖い夢みてね。
暗い雰囲気の荒野みたいなとこか、海の上か、そんな感じの
状況に、空から、壊れたテープデッキとか、むかしのビデオテープとか
そんな粗大ごみっぽいのが、いっぱい落ちてきて。
避けるのにたいへんで。当たったら怪我する!って思うとこわくて。
でもなぜか、わたしは、こんなときこそ、歌を歌わなきゃと思って、
年末の第九でおなじみの、「歓びの歌」を歌いだした。
でも、うまく歌えなくて、夢のなかで悲鳴をあげたときと同じで声にうまく
出なかったので、めっちゃ奇声になってしまって、その声をあげたら
夫がどうしたんや、と揺り起こして目が覚めた。
昨日のクマの夢もそう。変な奇声をあげたら、夫が揺り起こした。

2日連続でうなされてる
なんか、疲れてるんかな、ストレスたまってるんかな。
楽しくない、って思ってるからかな。
最近ひとりでゆっくり田舎帰ってないし。
お盆は14日に田舎帰るけど、夫と一緒で、なんか、また車内で
なにかぶちきれが起きないかとか、そんな想像すると楽しみでも
なんでもなくなる
夫は変に気を使いすぎるので、自分で疲れてしまってわたしに当たるから
いやなんだ。
そんなんいうてたら、田舎に住んだらどうなるの?っておもうけど
自分の家があるのとないのでは違うっていう。
たしかにそうやろけど。間借りみたいなんはつらいからね。

しかし、夫はほんとうに田舎へ来る気があるのかな。
別荘建てた気分でいるのかな。

わたしはずっとあっちだよ。

しかし、昨日、夫がむかしの同級生かなんかから電話あって
旦那が亡くなったからきてほしい言われたとかなんとか。
たしかに女の名前の着信をみせてくれたけど。
勝手にしたら、しらん。と怒ったら最初ぶちきれそうになってたけど
あとから、やきもちやいてくれてるんやな、と妙に機嫌よくなってた。

てか、
旦那が亡くなったからって、ふだん付き合いのない、むかしの異性の
同級生が電話してくるなんて、そんなんようわからん。
たぶん同窓会でもしようとかではないの?

なんかすごくいやだったけど、もうどうでもいいわ。
それより同じだけかかるお金、わたしにもおくれ
わたしは友達んとこいくのも阻止されてるのに、そんなんないよね。

工事のあとは14日に田舎帰るまでわたしは書類づけだし、そんななかでも
いって楽しんでくる根性あるなら、いってくれば?
そのかわり、ご馳走たべにつれていけ、とか言い出すから

怒るか、試したかっただけで、たぶんいかへんとは思うけど。

むかしのツレに会うならハマーでスーツきて、とか、そういうときだけ、ハマーって。
そういうのもむかつく。
ハマーなんか売ってしまえ、って言ってるくせに。
他人に甲斐性もちって外面よくしたいときだけハマーって。
わたしが必死で阻止してるから、いままだハマーがあるんでしょ
ハマーはもうわたしのやし
ほんなら、俺も絶対売らないぞ、くらいの根性もっといてよ、といいたい!

こんな思いばかり抱えてるから、変な夢みてうなされるんやな

は~。すかっとしたいなあ

あと、お金ほしいなあ。自分の思うようになるお金。ちょっとでいいのに。
月に3万でも自分の好きになるお金があったらな。

は~。
ここ最近、わたしの黄色いヴィトンの財布にはお金は入ってきてない。
財布はいままでの人生で一番立派だけど、一番お金は入ってきてない。悲しい

夫にいうと、田舎の子どもの暮らしの分がお前の働き分だって。
じゃ、感謝する必要なくなるじゃん。
わたし自分で稼いで面倒みてるだけなんだ。自分の小遣い返上で。
夫が面倒みてくれてるんじゃないのか。
って気持ちになって、卑屈になる

心のなかに閉じこもった不満もって、ただ平和だけを願ってると
むかしみたいに、言いたいこともいえなくなって。
そやし、うまく歌えない夢をみるんだな。

それでも平和のほうがいい。
もういやだもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする