今日も暑そうだな。
今日は車がないので、買い物は歩き。
相当汗だくを覚悟していかなければ。
そして、また始まった一日1000円メニュー。
わたしと夫だけならなあ。
息子君にはなにか肉とかカロリーあるものをって
考えるとちょっとはみでる
でもしかたないな。先週は一回も食べてくれなくて謝ってきた
けど、昨日は食べるいうたからと思ったのか、食べてくれた。
たしかに。
うちの子にはなんにもつくってやってないな、最近と
思うと、やりきれなくなる。
かわいそうなことしてるんだなあって。
自分たちで適当にこさえて食べてるんだろう。
もう少しだけど。それも。家が建ったら、逆になるもん。
お嫁さんに夫の食事を少し用意してもらうかもしれないので
いま息子くんに惜しまずつくってます。
夫と好みが違うので、ちょっとたいへんかな。
夫ももつかなあ。わたしのいない暮らし。
夕べも怖い夢みてね。
暗い雰囲気の荒野みたいなとこか、海の上か、そんな感じの
状況に、空から、壊れたテープデッキとか、むかしのビデオテープとか
そんな粗大ごみっぽいのが、いっぱい落ちてきて。
避けるのにたいへんで。当たったら怪我する!って思うとこわくて。
でもなぜか、わたしは、こんなときこそ、歌を歌わなきゃと思って、
年末の第九でおなじみの、「歓びの歌」を歌いだした。
でも、うまく歌えなくて、夢のなかで悲鳴をあげたときと同じで声にうまく
出なかったので、めっちゃ奇声になってしまって、その声をあげたら
夫がどうしたんや、と揺り起こして目が覚めた。
昨日のクマの夢もそう。変な奇声をあげたら、夫が揺り起こした。
2日連続でうなされてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なんか、疲れてるんかな、ストレスたまってるんかな。
楽しくない、って思ってるからかな。
最近ひとりでゆっくり田舎帰ってないし。
お盆は14日に田舎帰るけど、夫と一緒で、なんか、また車内で
なにかぶちきれが起きないかとか、そんな想像すると楽しみでも
なんでもなくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
夫は変に気を使いすぎるので、自分で疲れてしまってわたしに当たるから
いやなんだ。
そんなんいうてたら、田舎に住んだらどうなるの?っておもうけど
自分の家があるのとないのでは違うっていう。
たしかにそうやろけど。間借りみたいなんはつらいからね。
しかし、夫はほんとうに田舎へ来る気があるのかな。
別荘建てた気分でいるのかな。
わたしはずっとあっちだよ。
しかし、昨日、夫がむかしの同級生かなんかから電話あって
旦那が亡くなったからきてほしい言われたとかなんとか。
たしかに女の名前の着信をみせてくれたけど。
勝手にしたら、しらん。と怒ったら最初ぶちきれそうになってたけど
あとから、やきもちやいてくれてるんやな、と妙に機嫌よくなってた。
てか、
旦那が亡くなったからって、ふだん付き合いのない、むかしの異性の
同級生が電話してくるなんて、そんなんようわからん。
たぶん同窓会でもしようとかではないの?
なんかすごくいやだったけど、もうどうでもいいわ。
それより同じだけかかるお金、わたしにもおくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
わたしは友達んとこいくのも阻止されてるのに、そんなんないよね。
工事のあとは14日に田舎帰るまでわたしは書類づけだし、そんななかでも
いって楽しんでくる根性あるなら、いってくれば?
そのかわり、ご馳走たべにつれていけ、とか言い出すから
怒るか、試したかっただけで、たぶんいかへんとは思うけど。
むかしのツレに会うならハマーでスーツきて、とか、そういうときだけ、ハマーって。
そういうのもむかつく。
ハマーなんか売ってしまえ、って言ってるくせに。
他人に甲斐性もちって外面よくしたいときだけハマーって。
わたしが必死で阻止してるから、いままだハマーがあるんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ハマーはもうわたしのやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ほんなら、俺も絶対売らないぞ、くらいの根性もっといてよ、といいたい!
こんな思いばかり抱えてるから、変な夢みてうなされるんやな
は~。すかっとしたいなあ
あと、お金ほしいなあ。自分の思うようになるお金。ちょっとでいいのに。
月に3万でも自分の好きになるお金があったらな。
は~。
ここ最近、わたしの黄色いヴィトンの財布にはお金は入ってきてない。
財布はいままでの人生で一番立派だけど、一番お金は入ってきてない。悲しい
夫にいうと、田舎の子どもの暮らしの分がお前の働き分だって。
じゃ、感謝する必要なくなるじゃん。
わたし自分で稼いで面倒みてるだけなんだ。自分の小遣い返上で。
夫が面倒みてくれてるんじゃないのか。
って気持ちになって、卑屈になる
心のなかに閉じこもった不満もって、ただ平和だけを願ってると
むかしみたいに、言いたいこともいえなくなって。
そやし、うまく歌えない夢をみるんだな。
それでも平和のほうがいい。
もういやだもん。