今日は無事天候にも恵まれ、工事が予定通り
始まったのだけれど。
今日はそういえば、長崎の平和記念日やね。
でもうちの平和は昨日で途切れた。
夕べかな、寝る前もなんかむかつくこと言ったから
ふん!って感じで寂しく寝たけど。
今日は工事のための準備に終われ、
そのうえ、昨日いってた補修工事の現場打ち合わせに出向き。
夫のキャパシティは超過してしまったのだろう。
またも!
時間がないからと出前のちゃんぽんを食べてたとき。
ほんま、いい加減にして、と思った。
そういえば、10日やが、今月の返済日は?って。
次男の借金。
ついこないだ、返ってきたら、今月はそれで洗濯機か
エアコンか、困ってることに使ってあげろ、って言ってたくせに。
そんなん取ったら罰が当たるなどと、言ってたくせに。
何回同じこときくの?しかもいつもこうして食べてるとき。出前。
ってちょっと言っただけでぶちきれ。
貸した側がいつ返してくれるのか。きいてなにが悪いんじゃ。当たり前やろって。
あれはなに?なにか憑かれるのか?
としか思えない。
でも怖くておびえるし、涙が出てくる。
心のなかではそのメカニズムもわかってて、半ばあきれてるけど。
もう工事がうまくいくか、不安で不安で、どうしようもなくなると
そうやって、なにかしが、オトナな正当な理由をこじつけて
わたしを攻撃したいだけだ。
それは小さい子が自分を表現できずに、心のままに暴れたり
わざとなにかをいじめたり、攻撃したりするのとおんなじ。
ただのガキ。
わかってはいるし、少しして、出かける寸前のころには
俺は気がお前みたいに強くない。もっと強かったらいいんやけど。
などと、かわいらしいことも言い出す。
きちんと自分を分析できてるとこはまだましなのかも。
そして
今回、また次男の借金を持ち出したのも、ほんとうはどうでもよいけど
それをこじつけにわたしを攻撃し、自分の憂さを爆発させただけのことだと
本人もわかってるのだ。
でも
きっとそれをやめることができない。
なぜなら、お子ちゃまでいたいと本人が選んでるから。
でもわたしはきっぱり言った。
わたしはサンドバックじゃないし、わたしのからだはもろくできている。
すぐに壊れる。
何回も壊れたけど、なんとかまだ生きてるだけ。
わたしにあたりたければ、わたしの体を鋼鉄製にでも変えたらどうかな、と。
夫はそんなんいうな、これから工事がんばらなあかんのや。
と弱々しい声でうなだれながら、出かけていった。
誰もしらない夫の姿だ。
現場にいざ入れば、そんな心配もなく、わ~~~~って感じで駆け抜けてゆく
もんなんだ。仕事自体は下請けでいってるとき、毎度おなじみやってる
仕事なんだし。
夫一人で仕事するんじゃあるまいし。
人手も多い。絶対大丈夫なのに。
ただ責任感と写真管理などで神経は使うとは思う。
でもそれがいやなら、元請けになんかならない会社にすればいいんだ。
ほんま自分でも思ってるんだろうけど、小心者で情けない。
きれだしたとき、どうしたらよいのか。
自分のトラウマを鎮めつつ、さらりとかわすにはどうしたら
いいのか。
悩みは続く。
夫は工事が終わってあしたのコア抜き検査も無事終われば
それでもうご機嫌で、みなさんありがとう~、みんなようやってくれた
のモードになってるだろう。
そしてお盆休みにも入るし。
わたしは書類だけど。
わたしはしばらく心から笑えないかも。
せっかく平和がまあまあ続いてたのに。
まあ、いい。どうせ、書類漬けだし。
クールな顔で仕事していよう。仕事してるやつにはぶちきれないだろう。
自分が暇しとけば。
始まったのだけれど。
今日はそういえば、長崎の平和記念日やね。
でもうちの平和は昨日で途切れた。
夕べかな、寝る前もなんかむかつくこと言ったから
ふん!って感じで寂しく寝たけど。
今日は工事のための準備に終われ、
そのうえ、昨日いってた補修工事の現場打ち合わせに出向き。
夫のキャパシティは超過してしまったのだろう。
またも!
時間がないからと出前のちゃんぽんを食べてたとき。
ほんま、いい加減にして、と思った。
そういえば、10日やが、今月の返済日は?って。
次男の借金。
ついこないだ、返ってきたら、今月はそれで洗濯機か
エアコンか、困ってることに使ってあげろ、って言ってたくせに。
そんなん取ったら罰が当たるなどと、言ってたくせに。
何回同じこときくの?しかもいつもこうして食べてるとき。出前。
ってちょっと言っただけでぶちきれ。
貸した側がいつ返してくれるのか。きいてなにが悪いんじゃ。当たり前やろって。
あれはなに?なにか憑かれるのか?
としか思えない。
でも怖くておびえるし、涙が出てくる。
心のなかではそのメカニズムもわかってて、半ばあきれてるけど。
もう工事がうまくいくか、不安で不安で、どうしようもなくなると
そうやって、なにかしが、オトナな正当な理由をこじつけて
わたしを攻撃したいだけだ。
それは小さい子が自分を表現できずに、心のままに暴れたり
わざとなにかをいじめたり、攻撃したりするのとおんなじ。
ただのガキ。
わかってはいるし、少しして、出かける寸前のころには
俺は気がお前みたいに強くない。もっと強かったらいいんやけど。
などと、かわいらしいことも言い出す。
きちんと自分を分析できてるとこはまだましなのかも。
そして
今回、また次男の借金を持ち出したのも、ほんとうはどうでもよいけど
それをこじつけにわたしを攻撃し、自分の憂さを爆発させただけのことだと
本人もわかってるのだ。
でも
きっとそれをやめることができない。
なぜなら、お子ちゃまでいたいと本人が選んでるから。
でもわたしはきっぱり言った。
わたしはサンドバックじゃないし、わたしのからだはもろくできている。
すぐに壊れる。
何回も壊れたけど、なんとかまだ生きてるだけ。
わたしにあたりたければ、わたしの体を鋼鉄製にでも変えたらどうかな、と。
夫はそんなんいうな、これから工事がんばらなあかんのや。
と弱々しい声でうなだれながら、出かけていった。
誰もしらない夫の姿だ。
現場にいざ入れば、そんな心配もなく、わ~~~~って感じで駆け抜けてゆく
もんなんだ。仕事自体は下請けでいってるとき、毎度おなじみやってる
仕事なんだし。
夫一人で仕事するんじゃあるまいし。
人手も多い。絶対大丈夫なのに。
ただ責任感と写真管理などで神経は使うとは思う。
でもそれがいやなら、元請けになんかならない会社にすればいいんだ。
ほんま自分でも思ってるんだろうけど、小心者で情けない。
きれだしたとき、どうしたらよいのか。
自分のトラウマを鎮めつつ、さらりとかわすにはどうしたら
いいのか。
悩みは続く。
夫は工事が終わってあしたのコア抜き検査も無事終われば
それでもうご機嫌で、みなさんありがとう~、みんなようやってくれた
のモードになってるだろう。
そしてお盆休みにも入るし。
わたしは書類だけど。
わたしはしばらく心から笑えないかも。
せっかく平和がまあまあ続いてたのに。
まあ、いい。どうせ、書類漬けだし。
クールな顔で仕事していよう。仕事してるやつにはぶちきれないだろう。
自分が暇しとけば。