月子日記

思うこと、好きなもの

車輪の歌

2020-04-16 23:18:00 | 思い
1日どこへも出掛けることなく、家にいた。
午前中は家事など。



家の後ろのうちの山に、もうそろそろかなとタケノコをさがしたけど、まだなのかな。
ひとつもなかった。

山椒の木が2本あり、
芽吹いたばかりの葉をつむと、まあ、いい香り。魚の煮付けにいれたりするとおいしい。
この木は山椒の実はならないんよね。
山椒の実好きなんだけどなあ。

きょうはBUMP OF CHICKENの車輪の歌をYouTubeできいたら、ぼろぼろ泣いてしまった。アニメの画像に音楽がのせてるやつ。
歌詞の背景そのままな。
あかん。なんどみても泣いてしまう。

午後は仕事。
見積もりも出したし、その他もろもろのことを。

しかし。

ゴールデンウィークも仕事があるということになり、夫がもとに戻りつつあったのに、
またこじれだした。
忙しいし、電話につきおてるときりないので、途中からもうでなかった。
もう出ません、LINEでいってても、鬼のように電話はなる。
なんでわからんのかなあ。
ストーカーみたいだ。

ゴールデンウィークにもしも夫が帰ってきたら、重箱の隅をつつくように家中を点検するので、かんぺきにあちこち、掃除しておかなければならないとおもい、わたしは来週ももう一度帰る予定でいたので、妹にきかれて、来週もかえるよといってしまった。
そしたら、妹はいなかにある持病の病院へ薬をもらいにいくのに、来週にするわ、といって、今週は一緒に帰らなかった。
それを夫にいうと、来週て、今週も来週も帰るてことか、そんなもん許さん、と憤慨。
きょう、そこそこ仕事をいわれてるし、今年はゴールデンウィークはそっちにはいかない、と夫は決めたけど。それ、今日決まったことやん。
わたしはそのさきに妹に話してるわけやから。

日をずらせといわれたら、わたしはそれでかまわないけど、
妹が困ってしまう。薬がきれたらたいへんだ。
だからて、このご時世、電車に乗らせるのは怖い。

そんなもん知ったこっちゃない、
今回ともに帰らなかった妹がわるい、とばかりに電話のむこうで怒り狂ってる。

高速代がもったいないから、月に二回までだ、といいはるけど
ほんとはそんなことどうでもよくて、自分がさみしいからだ。
それと、わたしが自分以外の人間に優しくするのが、とにかく、気に入らないだけだ。

なにをいわれてもわたしの自宅はここだし。
そこに建てようといったのは、夫だし。
当時は別居状態になっても、こっちにわたしはほとんどいてる予定だった。夫も了承していた。
だのに、むこうの仕事が忙しくなり、わたしが直接応対する仕事も増えたから、むこうにいるほうが増えたけど、
もっとこまめに帰るつもりだった。

ほんとに寂しいとおもっていたのは
ひとりここにいた娘やMAXだ。
ほんとにかわいそうなことをした。
いまはもうどちらもいなくなった。
静まり返った真夜中にひとりでこの家にいると、その、寂しさがひしひしと身に染みてきて、いたたまれなくなる。

悲しくてやりきれなくなる。
怖かっただろうな、心細かっただろうな、と。
でもわたしは暴君に翻弄されて、自分の意思など、もてなくなってしまって、言いなりできた。

お金のことをいわれると、なにもいえなくなった。高速代はたしかに多少かかる。
それでもいまよりはまだ帰る時間は長かったのだけど。

いまはハニーがひとりで留守番してる。
自動の給餌器を購入して、ごはんは自動で時間になればでてくる。
今日夫はそれがあるのやから、5月6日までは帰らなくてもいいやろ、と、とんでもないことをいった。
なんてひどいことを平気でいうんだろう、て。
給餌器があったって、きちんと毎度毎度一定量をだせる便利なものなだけであって、ハニーは生きてるんだよ?

少しくらい高速代がかかっても、こちらに自宅があるのだから、通うくらいでも当然、これは経費だし、それぐらいの会社にはなってきたと、わたしは自負している。
そのために、行政書士にたのむような難しい仕事も全部ひとりでやってきた。
そのういたぶんで十分まかなえるはず。
 
でも、夫はお金のことをもちだすと、わたしにいう口がなくなるから、いうだけだ。
俺が頑張って働いてるからお金が入るんだ、お金の使い道は俺次第だ、
といいたいだけだ。

いまでは、そんなこと納得いかない。
いくわけがない。

給付金も、ひとり10万になった。
どうやってもらえるかはわからないけど、
公的書類はこちらにくる、
二週間も放置したら、もらい損ねるかもやん。
そんなばかなことはない。

5月は田んぼもある。
妹の長男とわたしの次男がそれをやってくれる。勝手にやっといてね、なんて冷たいこと、気持ち的にいえない。
またそのころ無事に帰れるかわからない。
帰るつもりだけど。

いろんなことを思いだし、自責の念にかられる真夜中。
きのうの夜は、どこからか、ドン、ドン、ドンと、数回、妙な音がした。窓から外を見渡したが、静かで誰もおらず、車もなく、まさに草木も眠る静けさでしかない。
いったいなんの音だったのか、謎。
誰かがなにかを叩いたとか、そんな人為的な音ではなかったけど。
泥棒とかだとこわいなとおもったのやが、
そんな音でもない。

そんななかに、娘とMAXはいたんだなとおもうと、怖かっただろうな、て。
いまは、MAXがいないから、だれかがきてもわからない。MAXに守られてたのにな、とおもう。



娘が二歳くらいのころ。
いつも一緒にいたね。
背中におぶって、父の工場で仕事をしていた。元夫がこのころから、あまり家に帰らなくなった。わたしは泣いてばかりいた。いつも励ますようにそばにいてくれたのにね。

うちが家をたてたるからね

娘が小学生のころ、誕生日に何が入っているかはおたのしみ、と書かれた紙包みをくれたこともあった。元夫の借金に苦しみ、いつもお金に困っていたころ。そのなかには千円が折り畳まれて入ってた。おじいちゃんにもらったお年玉からわたしにくれたのだ。

ほんとうにうれしかったよ。
お金はほんとうに困ったときがあって、不本意にも使ってしまったけど、その紙包みはいまもわたしの財布のなかにある。

ようやく日々のお金には困らない程度になったのに。

娘は出ていった。

ごめんね。


BUMP OF CHICKENの車輪の歌は、見送るうた。
また涙でてきてしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅。

2020-04-15 22:32:15 | 思い
ハニーのことが気になるので、ひとまず今日帰宅。

そしたら
こないだハニーのことが気になるのであさって帰るといったはずなのに、夫は憤慨。
自分でいったんやん。
そろそろ帰らんと心配ちゃうん、て。
勝手に忘れただけやん。

怒りにまかせて、またきのうのような話をするために、仕事のスキをねらって、鬼電話してくる。
いい加減にしてほしい。
仕事のことかもとおもい、二回ほどはでたけど、相手にするのもばからしくて。
言いたいことはLINEでおくり、あとは無視。
やらなければならないことをすませ、
高速にのった。

玄関をあけたらひとりお留守番しているハニーが出迎えてくれた。
なんていいこなんでしょ。
連れ帰ったとんちゃんは広さに喜び、家中を全力疾走でかけまわり、ハニーをもおいまわしてた💦
やんちゃなんやから。

夫のことは電話無視をつづけたが、妹筋からあらたな仕事の話があるみたいよ、ときいて、それきいたあとの電話にはでてみた。
その話はほんとうで、某企業の駐車場工事。
こんな時期に、しかも、連休どきにありがたいことです。
10日以上休みになってしまうとこだった。

すると、とたんに、パタリと、憎らしいことをいわない夫。

まさに、551のあるとき、やん。
えらい変わりようで、そのあとも、別の得意先からもいわれた、といってきて、
終始仕事の話しかしなかった。
ほっ。

帰りの車のなかではもやもやして、気持ちも晴れず。どうしようか、とおもいなやみ、
おまじないなど唱えたり。
この展開は、おまじないが効いたのやもしれぬ。

でもわたしは今後強い態度を貫くべきだと思った。そりゃ、なにされるかと怖くてしかたないけど。はっきり言ってあげたり、態度を示してあげないと、わからないのだとおもう。
彼は、愛情は間違いなくもっているひとだが、表裏一体かのように、その育ちのせいで、憎悪の感情もものすごくもっている。
こちらも優しいばかりでは、通用しない。
簡単にいうと、甘えているだけなのだけど。
許されるから。
許さないと徹底的にこちらも示してやらないとわからないのだな。
脅せばなんでもいうことをきく、とおもったら大間違いだ。

しかし。

わたしのなかの、そのあれこれを、
愛情というかというと
もはやわからない。
そんなもの、この10年で、どっかに落としてきたのかも。

なんにも楽しくはないもん。
だのに、
この先、どこへ向かおうとしているのかな。
もうそれすら、わからないや。

夜の田舎は、しーん、という音がする。
夫はこの家でたぶんひとりで寝れないだろう。むこうのワンルームでも、わたしがいないときは、電気をつけたまま、もしくは、テレビをつけたまま、寝るんだと。怖いから。
なんとまあ‥かわいらしいことよ。
わたしに怒鳴る勢いでお化けにも怒鳴ったらいいやんね。

まあ、お化けなんかいないよ。
生きてる人間のほうがよほどこわい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも地雷

2020-04-14 22:01:00 | 思い
このところ平和でしたが

きょうは地雷が爆発してしまった日。

ずっと平和てわけにいかないな
このひとといたら

つかれました。

自分のミスを認められず八つ当たりばかり。
もう少し成長するとか、ないのかな。

いまはそうそう外に飲みにもいけないので
毎日何を作ろうかと考え、
仕事をバタバタと終わらせて、買い物にいき、何品かこしらえてるに。



ハンバーグ、手羽中とエリンギのバターやき、あさりの酒蒸し、じゃこおろし。

おいしくいただいてると、仕事の予定のことで、事件勃発。夫が日をあしたが22日と勘違いして、段取りをしていた。でもわたしはあくまで、曜日ではなく、22日といっておいて、LINEで文字でも確認をいれておいた。
なのに、それを無視して、勝手にあしたと勘違いして。
得意先に確認したが、急にいくといっても、駐車場があかないので、当然だがだめだった。

おれは明日といったら明日なんや‼️と怒り狂ってるけど、
わたしには一言もあした、とは言わなかった。 
ちゃんというてくれないとわからない。頭の中まではわからない。
と返すと、火に油状態。

そうなると、関係ない、うちの次男を非難する話になる。
わたしがかえったときだけ、次男をよんでごはんを食べてるけど、それを責めだす。よぶな、飯食わすな、て。

その腹の小さいこと言い出されたら、もうむり、ておもえてくる。
俺にお礼もいわない、て
わたしに日頃いったり、ほかのことで返してくれたり助けてくれたりするから、そんなことどうでもいい。

もううんざり。
自分の子供もいかでか、できてないよ。

てか、
あなた自身が一番未熟で、罪深い人間だとしかわたしにはおもえない。

狭いワンルームなので避難所は玄関だけ、
玄関でしばらくやりすごし、嵐がやむのをまつ。
食べてのんで、〆にカップラーメンまで食べて、ようやくやつは、沈静化して、寝てしまった。

やれやれ、とようやく、わたしは晩御飯の続きにありつく。

ひとりで好きなテレビをみてすごした。
マツコの知らない世界で、かわいい動物がでてきた。
かわいいね。動物はほんとにいいなあ。
みてるだけで。
とんちゃんもかわいいけど。
わたしが席にもどると、とんちゃんも、やれやれ、とばかりに、わたしのそばにきて、ひざに手をのせてきます。



かわいすぎる✨
わたしはとんちゃんとふたりのほうがいい。

まったく。
地雷なんとかならんかね。
あと何発埋まってることやら。
いつまでわたしは地雷の荒野を走るのだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった

2020-04-13 22:11:03 | 思い
きょうは冬にもどったかとおもうくらい、寒くなった。

得意先のひとが来るので早めに事務所へいって、昼過ぎにやってきて、所用がおわり。

それからしばらくやりかけた仕事をして、事務所をでて、買い物へいった。

きょうは鯛の切り身でアクアパッツア。
おいしくいただいて、食事はおわり、

しかし。

これだけ自粛、外出規制がいわれているのに、テレビはつまらないのだし。テレビ、過去のおもしろかったドラマや映画、もっとしてくれたらいいのにな。
テレビ局のひともタレントも
休めるでしょ?
ニュースがおわればみるものもない。

夫はわたしの好きなナニコレ珍百景の録画を勝手に消してしまうし❗
くだらんかもやけど、平和的で好きなんです。この番組。夫ははっきりつまらん、という。かちん💢
で、自分はひとり、わたしのことはおかまいなしに、スマホでYouTubeを見始めるし。しかも大きな音で。


わたしはもうとっととおふとんです。

ねます。 
寝るしかない。

とりあえず何事もなくきょうもおわったから、ま、いっか。

20日すぎからの仕事があるのか、とおもうと、不安になるけど💦

とりあえずきょうはおしまい❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか

2020-04-12 23:55:01 | 思い
最近心が死んでるぽい。


昨日は午前中は部屋で仕事。
夕方からは歩いてつかの間の森を通って、れいのレストランへ。







このお花はなんてお花なんかなあ。
かわいい。

帰りは夜になり、散りかけてるけど
夜桜もまたよし。



寒かったけど。

きょうは買い物だけ午前中にすませて、
昼イチから部屋飲みした。

外出自粛をいわれているが、ひきこもりは別にそんなに苦ではないけど
狭いワンルームに、夫とわたしと、とんちゃんという、人口密度が、ややきつくはある。
居場所がないのですよ。






とんちゃんはこのタワーを獲得してからは、ときどきタワーであばれたりして、居場所を楽しんでいますが。


そして、なにもすることがないなあ。
テレビをみることぐらいしか。
でも、わたしにチャンネル権ないし。

BUMP OF CHICKENのライブを録画しといたので、みようとつけたら、夫に却下されたし。BUMP OF CHICKENの良さがわからんみたい。ケツメイシのほうがいい、だって。そこからして趣味がちがいすぎるなあ。

で、夫が寝たら、WOWOWドラマの続きをみたけど、1話みたら、こんどはわたしも眠くなり、夕方からはしばらく寝て、またおきて、
お風呂いってすこし呑んで、
また寝るところ。

なんともしゃあないね。

あしたは仕事ある。郵送では締め切りに間に合わないので、得意先のひとが印鑑ほしいとこちらまでやってくる。
まだまだハンコ社会だよ。
事務仕事としても、テレワークのみで、なんて無理だし。
会ったことないひとだし。
疑いだせばきりがない。
コロナ大丈夫かなあ、とか。
でも考えてもやらねばならぬ仕事だからね。
しかたない。


ふう。

てなわけで、きょうもおわり。

深呼吸をして、10秒息をとめて、咳がでたり、息がきれるか、毎日たしかめるとよいらしい。簡単なコロナ検査だって。
きょうも大丈夫でした。
匂いもしてる。
とんちゃんの額はなぜかいい匂いがするので毎日クンクン匂いでいます。

いいようのない不安におそわれかけたら、ポカンとしてみると、紛れたりする。
でも
心が死んでるかのようになににも反応しなくなってしまい、
それはそれでつまらないことです。



ねましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに

2020-04-10 22:14:14 | 思い
お別れですか
春なのに涙がこぼれます
春なのに春なのに
ためいきまたひとつ

なんか、世の中がそんな春。
希望にみちあふれた春とはほどとおい。

桜は散りはじめたけど、あちこちの庭先でかわいいお花が頑張って咲いて希望の春を謳歌しているというのに。

きょうはほとんどお仕事。
入金支払い日。コロナのことが気になり、パソコンから振り込みしようかな、と一瞬思ったが、どのみち、現金は銀行いかないと出てこないし、銀行へいった。
パソコンから現金が出てくればいいのに。
みんな喜ぶ。
でも、パソコンからの振込料は割高。うまいことなってるなあ。そのシステム利用料は払ってるのに。
このシステムは、振込料が高いので、結局、通帳の中身の確認でしか使ってない。
万一出てくるとしても、きっと現金を引き出すには、ものすごい手数料とるよ。


その後事務所で残務処理。
請求書を仕上げて、封印。
ほかにも、安全書類をそろえて送るだのの、仕事が新たにでてきて、見積り作成はあしたに。

きょうはわりとご飯はそそくさと食べて、
夫が寝てから、ひとり、録画してあるWOWOWの連続ドラマを。
イアリー、てやつ。宗教、犯罪、いじめ、親子関係、などのオンパレードな不気味なドラマ。
けっこうみてしまう。こういうドラマ。きょうも2話みた。あしたの2話でおしまい。
つまんないドラマが最近あまりにも多いけど、WOWOWではたまにこういうおもしろい短編ドラマがある。
みているあいだは、いろんなこと忘れていられる。


次男に、娘のことをきいてみた。
コロナのこともあるし、元気にしてるのかと気になって。
こんど帰ってくるらしいが、私とは会いたくないので、その日には、帰ってこないでほしいとのこと。
なんでこんなことを言われなきゃならないことになってしまったんだろう。
わたしには一切ラインは来なくなって1ヶ月。
次男が、そんな関係してんと、なんとかしなあかんよ、なんでも思ってることを話したらいいやん、ていってきたけど、
娘にとって、いちばん聞きたいことをいってやれない以上、なにをいっても同じだと思うと、なにも話せない。
怒りだして、言いたくもないようなことを言わせてしまうのが関の山だもの😢

かなしい。

かなしいけど、いまのわたしにはどうしようもない。

春なのに。

悲しくて
寂しいばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜になると

2020-04-09 23:57:00 | 思い
不安になる。

昼間はなんにもおもわないのに。

とてつもなく、不安、

いまそこのソファーで携帯をいじっている夫が
実は化け物で、いきなり襲いかかるのではないか、と
本気で想像するくらい。

なんだろね
きょうもこれといった事件もなく終わったのに。

きょうもあと残ってた請求書などの件で
部屋で仕事、事務所はのぞいてきた。
あしたは、支払いと、見積もり作成。

もう着そうもない、冬服を整理した。
こんど自宅へもちかえる。

きょうもおいしくいただきました。
煮込みハンバーグ、アスパラとスナップえんどうのバターしょうゆ、まぐろたたきのネギと茗荷とオクラあえ、野菜サラダ。




おなかぱんぱん。

ん?なんか字体がかわった。
なんで?
わからん。
ま、いっか。


ひとの頭のなかなんて、かちわってもわからんよな。
かちわっても、どろどろの脳みそがでてくるだけで。でもその、どろどろで、人間の心だの、行動だのが、示されるなんて
不思議だなあ。

ソファーで動物の赤ちゃんの動画をみている夫がいきなり豹変して、化けものに化すなんて、想像するわたしの脳もたいがいだけど。
でも、そんな豹変にちかいものを何度か体験したのも事実。きょうのような日が凪の海なら、想像もつかないような大嵐の海も、なんどもみてきた。

わたしは、体験によるものなので、まともなのだろうけども、この、ソファーの人物は、どやわからない。

彼は、やたら黙っているのでこわくなるんだな。

………

かちわる、とか、なんかこわいこといってるな。わたし。
やぱ、わたしの脳みそもどうだかわからんてことか。
なんともしゃあないね💧💧

これも闇のせい⁉️



とんちゃんの頭を、かちわろうなんて
1ミクロンも思ったことはないよ。
同じく、なにも話さないけれど、
とんちゃんが考えてることのほうが
よくわかるような気がする。

ぜんぜん怖くないもん。
どんなに爪でひっかかれても
かわいいばかりだし

あしたも無事におわりますように。
お祈りしながら寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもおわり

2020-04-08 21:27:39 | 思い
きょうも無事におわりました。

ほっとしています。

きょうは部屋での仕事と、三時間ほど、事務所いって仕事。
IT導入補助金の効果報告もできたし。

いもうとの旦那さんが発熱したけど、コロナではないようで、ほっとした。

仕事もいまは静かだけど。
コロナの影響で
一本の現場しかなくなったけど、従業員は全員来てもらえる現場で、あと10日以上は続くのでほっとしている。
でも、街のようすをテレビで見ると異様です。
きょう、だれか、生きてたらこんなこともあるんだね、ていってたけど、まさにそうおもう。

しばらくは楽しみや娯楽を当面は我慢しなければならない。
ためいき、だけど
ためいきついていてもしかたない。

食べるものがおいしいとおもうだけ
ほんとに幸せなことなんだよな。

そして、仕事ができることも。
休業させられるお仕事のひとは、ほんとにたいへんだ。
休業補償は個別には行わない、でも休業しろ、と平気でいう政府もなんだかな。
安倍さんにはがっかりです。




事務所の近所に咲いてたチューリップ。
かわいいお花
チューリップが好きでよく植えたけど、このところ、こちらにいるほうが多くなり、花も植えれないし、畑もMAXがいなくなって、やる自信をなくしてる。

こんど帰ったら、思いきって庭にでてみようかな。
土いじりしたいな。
気持ちが落ち着くだろうから。



今日の月は赤かったよ。

あしたも無事におわることを祈りつつ、
今日に感謝でおわります。

きのうの夢は、姉としょうもないことで話して、笑ってて、ふふふと声にでてしまったら、夫が起きていて、なんなん⁉️といってきて、目が覚めた。
やたらと、むかしすんでいた実家やその付近がでてくるなあ。

楽しい夢、こんやもみたいな。
でも笑う夢は、現実の不安からのがれたい一心でみる、て夢占いにかいてた。
でもなあ。
たまには笑っててもいいやん。
おいかけられたり、殴りかかられたり、みたいな夢がほとんどなんやから。

おなかが苦しいほど、笑ったのて、
いつからない⁉️てくらい、ない。
くるしー、ていいながら、笑い転げてみたいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院の日

2020-04-07 22:31:36 | 思い
今日は予定ではなかったけれど、
緊急事態宣言が出るとのことで、美容院もあしたから休むかも、とおもい、問い合わせたら、わからないとのことなので、
予定ではなかったけど、
お昼前からは美容院へいってきた。

うかうかして、1ヶ月たってしまったら、タマテバコあけたかのようになりかねない。

あとはまたパソコンあけて、見積書二枚仕上げて。

夜は烏帽子。


今日はスーパームーンだって。
月にお祈り。



街の月写真はなんとも味気ない。
いまごろいなかでは水面にムーンロードができて、見事な月空だろうなあ。

緊急事態宣言かあ。
いつも身内としかいてないけどな。
仕事はほぼテレワークのようなもの、
電車も全く乗らないし。
でも、夫らは現場へでているが、いつもほぼ同じメンバーではあるけど。

それでもどうなるかわからず、
不安や心配が尽きない。
ふだん会わない身内や知人、いまごろみんなどうしてるのかな。元気かな。
とにかくはやく終息してほしい。

なんでこんなことになってるんだろうなあ。

なにかを試されてるのかな。人間が。かみさまの手のひらのなかで。



とんちゃんは一歩も外に出ません❗
毎日、緊急事態宣言だよ😺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粛々と

2020-04-06 22:00:46 | 思い
今日も朝から、仕事の段取りなど、電話でのやり取りを主に。

お昼過ぎに、いったん買い物へでて、部屋へもどったあと、ふたたび、仕事。雑務処理。

世間はコロナ一色。
緊急事態宣言がでたら、噂では、公共工事は止まるらしい。まだはっきりは知らないが。

今日から始まってる現場は、民間なので罹患者がでない限りはとまらない。
この仕事をうけておいてよかった。
また一件、見積もり依頼も入った。

わたしはなんだか、ぽかんとしている。
コロナ騒ぎも、たしかに不安。
だけど、政府の対策にしても、なんか三人ぐらいで決めてるかのような、ばかげた対策だし。
どうなれば対象者なのか、はっきりいってわかりにくい。
しかし、雇用する側としてはわかってないわけにいかないけど。
いまのところは仕事はある。
一生懸命やるだけだ。
そう、粛々と。



カレイを唐揚げしたら美味しかった。
きょうはほかには、じゃこおろし、カリフラワーとハムのサラダ、たけのこごはんと若竹かきたま汁。

焼酎ソーダ割2杯とで、おいしくいただきましたとさ。

あしたも粛々と目の前の仕事、やるべきことをやっていくだけだ。

おかげさまで、なにより、それができる、健康はありがたいものです。

もうねます😌🌃💤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする