鎌倉の朝は快晴
↓この色の空が広がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/a7883eaadcb3b676fc96b93c325db8e7.jpg?1610236908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/7fae3d185f41dc3563e050f209afb08c.jpg?1610236908)
かなりの乾燥した日々が続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
日本海側では大雪でこちらは記録的な量が降っている様子です
そろそろ、この寒波の底?になるような感じですが
除雪作業は大変だと思いますが、お怪我などないようにお気を付けください
さてさて、そんな中の「緊急事態宣言」
私が住みます神奈川県も日々感染者最多更新をしております・・・
昨日は999人・・・もう1000人の大台に乗る直前ですが、その数字に一喜一憂している場合ではない
のだと思いますがいかがでしょう?
政府は東京都の感染者数を500人まで押さえ込んだら緊急事態宣言を解除・・・なんて言ってますが
数合わせだけだろなと
感染の専門家は500という数字の根拠はどこにあるのか????とかなり苦言を
そして国会議員の会食のルールは4人以下・・・というのもなくなったらしいし
どこかの県知事が「会食なしで真面目に議員会館の会議室でやれ!!!」言ってました
その通り
この大事な時期に何やってんの?
と、おじさんは思ってしまうわけです
さてさて、真面目な国民は連休も「ステイホーム」で昨日は地味に(密を避けて、マスク着用で)
10kmRUN
少し身体が重く感じたので、
まだまだ調整RUN。1時間少しかけて(6分超/km)
相変わらず県外ナンバーの渋滞の車を横目に、(車でも観光地にこないでね)八幡前はそこそこ混んでるし
マスク無着用のおバカな若者も、おバカに元気に会話しながら歩いているし(そういうところは避けて走ってます)
マスクをして走ると(スポーツマスクとは言え)
息をする時「ぺちゃ」と鼻と口にくっつくので・・・苦しい(笑)
ので、スピードは控えめ、苦しくない程度でないと死ぬ(笑)
連休二日目、今日も元気にまいりましょう〜