複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

★七夕行事食

2020年07月07日 | 日記

 

 

7月7日は七夕献立》でした

 

そうめん星型コロッケ冬瓜のカニあんかけ七夕ゼリー

そうめんは白とピンクの2色を使ってもらいました!

(写真ではうまく見えないですが・・・)

 

普段、おかず一口大の方は厨房でカットしてから提供していますが

この日のコロッケは星の形を見てもらうために、カットするのは各ユニットにお任せしました!

松尾町ユニットの感想より

『星型コロッケ美味しかったです。

コロッケはそのまま切らずにお出しして、入居者様にコロッケが星型だと見ていただきつつ、

皆様と七夕の歌を歌ってから食事をしました。』

 

それと、とってもとっても素敵な七夕ゼリー★★

2層になっていて、

下がカルピスゼリー、上はかき氷のシロップ(ブルーハワイ)を使ったゼリーです

桃缶を星の形にくりぬいてのせました

 

そうめんだから食べられたという入居者様もいて良かったです!

たまにはそうめんもいいなあ~と思いました

 

 

七夕飾りをしてあるユニットもあったので紹介します

↑ 大手町ユニット

 

↑ 海野町ユニット

どちらも願い事がたくさん書かれていました

 

 

↑ 1階玄関に飾られている5階の作品

 キラキラしていてキレイな作品ですので、

大手門にお立ち寄りの際はぜひ見てほしいです

 

↑ 5階ユニットに飾られている季節の作品

 職員が一生懸命折ったものだそうです

 先月はアジサイでしたが、月ごとに変えて入居者様に目で見て楽しんでもらっています

 

少しですが、施設内の紹介でした

入居者の皆様・職員ともに、元気に過ごしております

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする