自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

ウバメガシの幹吹き

2017-11-08 21:23:25 | 日記

 関西で多いウバメガシの仕立物。

強い刈込に耐えて萌芽する樹勢の強さ

と葉が小さ目なので仕立物に合います。

しかし、新芽を刈られて樹勢を削がれ

るためだろうと思うのですが、幹吹き

が多くて、除去に手間が要ります。

今日は1日小雨降る中、ウバメガシと

イヌマキの刈込でした。

明日は黒松門かぶり1日仕事です。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする