今日からハハが妹とともにハワイに行ってるわけで。するってぇと、テレビとDVDプレーヤーが空くわけで。ハハが家にいると、テレビとDVDプレーヤーは占拠されてしまい、毎朝録画しているsakusaku(テレビ神奈川)を見るヒマがない。結局、「いつか見よう」と夜中にディスクへダビングしたりするわけだが、ハハの占拠のせいで見るヒマがない(爆)。「プレーヤーがダメなら自分が持ってるPCで見ればええやん」と言う方もおろう。しかし、新居に越してからは地デジに移行していたのだが、地デジのコピーガード機能というヤツは旧PCの存在を否定しやがった。先日新PCを買うまで「ディスクはあるのに再生不可能」という悲しい状況が続いたのだった。
しかし、今日から土曜日までハハはいない。これを逃す手はない。とりあえず、たまっているsakusakuを見るべぇと思ったら、DVDの録画ランプがついている。まさか?録画予約リストを見ると、毎日「こんなに録っていつ見るのよ」とツッコみたいぐらいビッシリ予約が入っていた。
結局、また夜中にダビングして後から見るしかないのか…
orz
しかし、今日から土曜日までハハはいない。これを逃す手はない。とりあえず、たまっているsakusakuを見るべぇと思ったら、DVDの録画ランプがついている。まさか?録画予約リストを見ると、毎日「こんなに録っていつ見るのよ」とツッコみたいぐらいビッシリ予約が入っていた。
結局、また夜中にダビングして後から見るしかないのか…
orz