年末、HYBRIDSの試合で、すずきち氏がマウンドで投球直後にぎっくり腰を起こして「弁慶の立往生」状態になった。
先月、これまたHYBRIDSの紅白戦で、ひろき氏がマウンドの段差に気付かずにすっ転んで右手首を骨折してしまった。
そろそろワタシの番かと思ったら、りゅーや氏が昨日のPETSの試合でぎっくり腰。先を越されたやないかーい!(違)
この日、捕手だったりゅーやは、どうしたわけだか投球をやたらにこぼしていた。監督のケンさんが首をかしげ「うえぽんくん。りゅーやくんてHYBRIDSの試合でもあんなにポロポロやってる?」と聞いてくるほどで、今思えば、あの異変が予兆だったのか。しかし、打撃の方では、試合前に「やっと調子を掴んできた!」と語っており、実際に第1打席ではライナーで三遊間を抜くタイムリーヒットを放っている。「ボールポロポロ」が腰と関係なかったとしたら、まさか、実力?(爆)
「事件」が起こったのは第2打席。本人によると、バットを振り出してボールをミートする直前で腰に「電撃」が走ったらしい。何とかボールに当てはしたが内野フライ。そのまま引っ込んでしまった。確かに、打撃は腰を使うからなぁ。ワタシの場合、投球も打撃も腰が使えてないので痛みようがないという、喜んでいいのか憂うべきことなのかよくわからない状況である。
結局、りゅーや氏は今日は会社を休み、「ぎっくり道」の先輩であるすずきち氏の紹介で治療院にかかり、痛みはまだ残るものの、快方に向かってはいるらしい。
ここまでけが人が続出すると、イヤでも年齢を感じざるを得ない。しかし、PETSの中じゃ我々まだ若手なんですがね…
(;´∀`)
先月、これまたHYBRIDSの紅白戦で、ひろき氏がマウンドの段差に気付かずにすっ転んで右手首を骨折してしまった。
そろそろワタシの番かと思ったら、りゅーや氏が昨日のPETSの試合でぎっくり腰。先を越されたやないかーい!(違)
この日、捕手だったりゅーやは、どうしたわけだか投球をやたらにこぼしていた。監督のケンさんが首をかしげ「うえぽんくん。りゅーやくんてHYBRIDSの試合でもあんなにポロポロやってる?」と聞いてくるほどで、今思えば、あの異変が予兆だったのか。しかし、打撃の方では、試合前に「やっと調子を掴んできた!」と語っており、実際に第1打席ではライナーで三遊間を抜くタイムリーヒットを放っている。「ボールポロポロ」が腰と関係なかったとしたら、まさか、実力?(爆)
「事件」が起こったのは第2打席。本人によると、バットを振り出してボールをミートする直前で腰に「電撃」が走ったらしい。何とかボールに当てはしたが内野フライ。そのまま引っ込んでしまった。確かに、打撃は腰を使うからなぁ。ワタシの場合、投球も打撃も腰が使えてないので痛みようがないという、喜んでいいのか憂うべきことなのかよくわからない状況である。
結局、りゅーや氏は今日は会社を休み、「ぎっくり道」の先輩であるすずきち氏の紹介で治療院にかかり、痛みはまだ残るものの、快方に向かってはいるらしい。
ここまでけが人が続出すると、イヤでも年齢を感じざるを得ない。しかし、PETSの中じゃ我々まだ若手なんですがね…
(;´∀`)