
試合は結局2-5で敗れ、勝率5割はなりませんでしたが、もはやそんなことはどうでも良くなっちゃうぐらい、最後のヤクルト・若松監督退任セレモニーは感動モノでした。実直な若松監督は、声援に応えてレフトスタンドにも走ってあいさつに来てくれました。ホント、どこまでもいい人です。
これでセ・リーグの全日程は終了。みなさんお疲れさま。来年は、横浜を無事に応援できるでしょうか。オフも心配の種は尽きませんなぁ。
これでセ・リーグの全日程は終了。みなさんお疲れさま。来年は、横浜を無事に応援できるでしょうか。オフも心配の種は尽きませんなぁ。
私も行きたかったのですが一緒に行くはずだった友達が行かれなくなってしまい断念しました。
火曜日に観戦したときの佐藤真一選手の引退セレモニーがとってもよかったんで若松監督のも素敵なものだったんでしょうね
心配なニュースはありますが・・・まだ日本シリーズもありますし、もう少し今シーズンの野球を楽しめますね
「最悪、ベイスターズの見納めかも知れないから」とか言ってる人とかいたりして、結構危機感に駆られて神宮に来た方が多かったようです(滝汗)。
若松さんは他球団ファンにも認められるいい人でしたから、セレモニーの時にはレフトスタンドも大変盛り上がりました。ライトスタンドと一緒に現役時代の応援歌も歌っちゃいましたよ。
生きる老害氏がまた爆弾をまきましたが、この人は本当に懲りない人だと再認!
これはまた大変でしたね。お大事になさって下さい。
もう、あまりの混乱ぶりに誰が善で誰が悪やら、球界にとってどれがベストの選択なのかわからなくなってまいりました。個人的には「横浜を売れ」とぬかしやがった村上氏は敵です(爆)。