うえぽんの「たぬき鍋」

日々のつれづれ、野球ネタ、バカ話など、何でもありの闇鍋的世界?

@東急世田谷線

2010-08-07 12:39:29 | 表へ出ろ
久しぶりに乗ってます。でも、やっぱりセタ線は、床が高くて板張りで、縦揺れが激しくて冷房がなくて、夏は暑くてサウナ風呂、そのくせ冬は冷蔵庫…の旧式電車が懐かしいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@ゲーセン

2010-08-06 23:59:18 | 表へ出ろ
ワールドスタジアムが、2001年バージョンだった!近鉄はまだあるし、ペタジーニはヤクルトだし、一番泣けたのは、広島の投手に山内がいて、セカンドがキムタクだったことさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@新宿・歌舞伎町

2010-08-06 23:54:45 | 表へ出ろ
コマ劇場って、まだ建物あったんですね…
(´∀`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段は霊とか信じませんが、酒飲めるようになったのは祖父が取り憑いたからだと思います(笑)。

2010-08-05 22:43:49 | 雑記
「お酒の“○○ゼロ”、どれが好き??」
(アメーバブログ・ブログネタより)
http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=5895

アルコール分ゼロのビールを話のタネに飲んだことがあるが、おいしくなかった。やっぱりお酒は酔ってナンボだろう。酔わないぐらいならソフトドリンク頼むわさ。でも、将来はアルコール分ゼロの日本酒とか焼酎とかウィスキーとかテキーラとか出てくるんだろうか。それはイヤだなぁ。

糖分ゼロとかカロリーゼロというのも流行っているが、そもそもたまにしか酒は飲まないので、いざ飲む時はいちいち健康のことなんか考えないもんねぇ。細かいこと考えたくないから飲むのに(爆)。

てことで、一番好きなのは「支払いゼロ」のお酒。これに勝るものはないと断言したい!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@横浜中華街

2010-08-04 19:06:10 | 表へ出ろ
関帝廟にて、「関帝誕」(関羽の聖誕祭)がありまして、見物に来とります。しょっちゅう鳴ってる爆竹が、文字通りの「爆音」で、耳が変になりそう…
(´∀`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明らかに、髪の毛よりヒゲの伸びるペースの方が早い。

2010-08-03 22:18:51 | 雑記
「「意外」と言われて嬉しかったことは?」
(アメーバブログ・ブログネタより)
http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=5865

そりゃもう、「意外とヒゲ似合うね」と言われたことさ!(笑)

確かに、鼻の下長いし、顎がたるんでいるので、ヒゲがあった方がアクセントになるし、多少シャープなラインに映るというのはあるだろう。

先日のブログにも書いたが、久々に会った大阪の親戚にまで「撮影終わってもヒゲ伸ばした方がいい」言われるとは思わなんだ。

しかし、先日会った小・中学校の同級生連中の反応は、正直微妙だった(笑)。そりゃ、今まで30年近いつきあいでヒゲなんか伸ばしてなかったヤツがボウボウにしてりゃ、そういう反応にもなるわなぁ。

撮影は今月下旬。ヒゲはどこまで伸びるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう引き返せない…。

2010-08-02 23:44:56 | 撮影のお仕事
先週の土曜日、HYBRIDS主催のシゲーリック結婚記念パーティーが、恵比寿のバーで行われたのだった。そこで、再び再現ドラマが上映された。

自分の演技を見るのは、あまりにも恥ずかしい。シラフではとても見るに堪えないので、酒をがぶ飲みするワタシ
(;´∀`)

編集のたにぐち氏の尽力により、パーティーの出席者全員に、そのDVDが配られた。

持って帰って、ハハとうぇいぱー。(妹)に見せると、「さっそく見よう!」と言い出す。また己の大根役者ぶりを見せられるのは勘弁だ。ワタシはとっとと風呂に逃げた。

そのDVDには本編の他に、今度ワタシが出ることになってしまった、NHK-BSのドラマ(シゲーリック初監督作品)の予告編が含まれていた。予告編と言っても、まだ撮影は始まっていないので、主演俳優二人の写真と音楽をうまく絡め、オチとしてワタシの写真が使われた映像である。

風呂から上がると、ハハとうぇいぱー。は本編をちょうど見終わるところだった。で、「この『予告編』て何?」と聞く。「ああ、それは今度のドラマの」と言うと、再生しはじめた。そして、主演の俳優の写真が出るなり大騒ぎ!

「ちょっとー、アンタこの人と共演すんの!?」
「イヤ、この前も名前言ったのに素っ気なかったじゃろが」
「名前と顔が一致しなかったのよー!この人ドラマで見た見たー!」
「お兄ちゃんやるじゃーん!」
「あの、イヤ、一緒のシーンで出るかどうかはわからんのよ。てか、アンタら、この人の顔出た途端に態度変わりすぎじゃ!」

まだ、公表していいのかわからないので、申し訳なくも今しばらくお名前は伏せさせていただきますが、まだお若いのに(ワタシの10歳以上下)、有名な映画やドラマにたくさん出ていらっしゃる俳優さん。共演の女優さんも、若手の注目株といわれるかなりの実力派。
シゲーリックに「ボクのために、いろいろ協力してくれてありがとう。今度のドラマもぜひよろしく」と言われたが、この予告編を見たら、せっかく主演にスゴいのが二人もいるのに、ワタシみたいなのが出てホントにいいのかと、申し訳ないやら不安になるやら。

これが壮大なドッキリだったらスゴいけどなぁ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクッと命中、僕、打撲。

2010-08-01 14:41:31 | 表へ出ろ
今日は、地元のソフトボール大会の助っ人に。
センターを守っていたら、前に落ちそうな打球が飛んできた!全速力でダッシュして、追い付けるかと思ったら、踏み出した右足の向こうずねに打球がジャストミート!
ボールって、バットにはなかなか当たってくれないくせに、何でこんなときだけ見事に当たるのか。そのイニングが終わるまでは堪えたが、ベンチに戻るや悶絶するワタシ。晴れ渡る青空の下、腫れ上がる向こうずね。痛みで涙を流したのは、いつ以来だったかのぅ…
(;_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする