日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

田舎暮らしの夢を語る。

2017-02-25 22:02:13 | シニアライフ

三度の写真掲載です。

ここは何処か、ご存じない事ですよね。

私が田舎暮らしのロマンを求めて用意した、群馬・高崎の土地です。

家内の同意を得られずに、遠隔地農場通いをしております。

今日の話題は私の田舎暮らしの夢を語る相手が現れたことです。

不動産会社の営業マンが来ました。

自宅敷地の土地有効利用の営業活動です。

それには興味ありません。

群馬・高崎に所有する土地のことについて語りました。

首都圏で営業活動している中で、田舎暮らしに興味を抱いている方がいるはずです。

そうした方に私の夢を伝えて貰いたいと思う。

いろいろな営業展開が可能になる事、間違いないと思う。

この若い営業マン、どこまで理解して取り組むのか見届けたいと思う。

「これからどうするのですか?」

固定資産税の負担のことを心配しての会話です。

一人息子に相続するだけです。それまでの固定資産税は所有者としての義務です。

将来、息子はこの敷地に賃貸用ワンルームマンションを建築し、

自分たちは田舎暮らしをすることを選択するでしょう。

「それまで、あなたの営業活動待てますか?」

「売らせてください、買い手を見つけてきます」の即答を

私は若い営業マンに期待した。・・・・?

自社の営業システムに添わない会話に躊躇している感じがした。

 

 


食生活改善推進員(ヘルスメイト)

2017-02-25 15:50:25 | シニアライフ

ヘルスメイトのマークです。

4年前からこの男性会員です。

    

このマークの原点は「六つの基礎食品群」です。

その歴史は昭和21年に遡ります。

厚生省公衆衛生局に栄養課が新設されたことに始まります。

昭和20年代、食糧が十分でなく栄養不足の中、乳児死亡率が高く、家庭の主婦は問題を抱えていました。

婦人の栄養改善の意識が高まり、「栄養改善普及運動」が始まりました。

食生活改善推進員は、我が家の食卓を充実させ、地域の健康づくりを行うことから出発してます。

食を通じた健康づくりのボランティア活動を進めております。

平成24年まで、長い間男性を受け付けない組織運営を継続しておりました。

平成11年男女共同参画社会法の施行により、養成講習会は男女の区別なく市町村で養成が行われています。

しかし、養成後の活動団体である「全国食生活改善推進員団体連絡協議会」は

その設立以来の女性中心の活動方針を変更しませんでした。

何故、男性会員が少ないのか、その経緯がわかりました。

男性会員の加入が解禁になった初年度のメンバーです。

まだまだ、料理作りの見習い生です。

料理メニューの解読に苦労してます。