妻と俺の古い靴
高の原イオンの靴屋が、古い靴の回収キャンペーン
をしているので、出そうと揃えた。
我が家の下駄箱は飽和状態なので・・・
俺のスニーカーは3足
どれも思い出が残るスニーカー。
コンバース ジャックパーセル
これは大学生時代に購入したもの。
レザー生地で冬場によく履いていた。
買った当時はジャックパーセルが流行っていたように思う。
赤いスニーカーを履くなんて若かったんだと思う。
靴の底に穴があくまで履き込んだ。
アディダス スタンスミス
前の職場に就職して、すぐに購入したスニーカー。
動きやすいように仕事用に買った物。
出会ったばかりの妻(付き合う前)に、「それ、私も持っています」と声をかけられ、嬉しかった事を思い出す。
マジックテープのため、脱ぎ履きしやすくて重宝した。
だいぶ、靴底が減ってしまった・・・
VANS スニーカー
これは現在の職場に移ってから購入。
仕事用に買ったスニーカー。
紐の色をグレーに替えて履いていた。
20代後半で仕事に打ち込んでいた日々を支えてくれたスニーカー。
どれもお世話になったスニーカーばかり。
お別れの日
本物を愛する連中がコストを無視して作った製品。
こんな説明書きがあった。
製糸、染色、製織、縫い糸などにこだわり、縫製も手作業で行われている。
そんな所に惹かれた
OMNIGODの服は素材が良く、憧れがあった
ちょい値段が高いから、たくさん買えないけど。
このGパンの定価は25000円
それがセールで7900円くらいになっていた。
即買いしてしまった。
OMNIGODはドミンゴと同じ会社が作るブランドだった。
国産の児島ジーンズ