おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

うぇ~ん (´;ω;`)

2025年02月13日 | ロマン

ダッジという

アメリカの自動車会社があるんですが。

とてもお高くて、

買えたところで燃費が…

だけどまあ、いつか機会があれば

使ってみたいなぁと。

僕にとっては、たまーに、

検索かけてみたくなる車です。

中古車ですけど(笑

お茶目なところのある会社で、

車内でご一緒できるぬいぐるみとか、

公式で作って販売したり。

何年かごとにデザイン変わるらしく。

シャネルとかエルメスとかの

オートクチュール屋みたいな車屋さん(笑

何となくネット見てたら、前のデザインのやつが、

ヤフオクに出てて。それがけっこう可愛らしく(笑

(グーグル検索に出てくる画像の部分を拝借しました)

ね、可愛いくないです?

明日で終了だったので、

あ、コレ、入札しちゃおうかな♪と。

だけどもう何年、ヤフー使ってないのかと。

海外のヤフーは、たまに使ってるんだけどね。

案の定、古いIDはもう使えなくなってて。

電話番号で新しいの取得してみたら、

規約違反とか不正利用とか出てきて、

???ってなった(笑

結局、電話番号とか吸われただけで終了(涙

そりゃないよヤフーさんとか、思ったけど。

取得までの手順考えてみたら、

不正にやろうって連中と、

同じようなことやってんなぁと。

古いID使えないか、

セコいことも全部アレコレ試してからの、

電話番号登録。それだって、

本人の携帯なのか、不正に入手したものか、

ヤフー側じゃ見分けつかないだろうし。

まあしゃーない、と思って、

改めて出品者さんの注意書き読んだら、

一見さんお断りだったので、

どっちにしろ入札できなかったなと(笑

なーんだか、

寂しい世の中になっちゃったなぁ…

ちなみにドッジの車は、日本だと

中型自動車に分類されるものもあるらしく。

ハイオク指定で燃費7km/Lのとか(笑

ばん馬でも飼うつもりかと。

あ~ぁ。乗れないまでも、

公式グッズのひとつも、

部屋に飾ってみたかったなぁ…

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石狩之国から'25冬 | トップ |   
最新の画像もっと見る