#本日の作業
(巨大ヒロインと怪獣が対決する3DCGを使った電子書籍マンガを個人制作しています!)


3DCGで漫画を個人制作しています。
3Dで描ききれなかった線を足そうと、初の液タブに挑戦!

双子の姉、ハルナおねぇがお祈りしているシーンです。
しかし3Dでは、手の指を組み合わせているところの線画が途切れ途切れになってしまっています。
これを修正したい。
そう思って、液晶タブレットを初めて使いました。
半年以上も前(いや、1年前?)に購入しておいて、全然使っていませんでした。確認のための起動だけ。実戦投入は今回が初めてです。
液タブのスイッチを入れて、アプリを起動させます。
フォトショ、コミスタと試して…最後にクリスタを試すと…すごい! 描き心地が最高! こんなにも液晶タブレットとの相性がいいなんて!
…今さらながらクリスタの威力に驚きました。

こちらが液タブで線画修正したものです。
きれいに描けました。
絵が描けないから3DCGを活用したのですが、こうして補助として手描き修正を簡単に入れられるのは嬉しいものです。
…とはいえ、そのうち面倒な作業になっていきそうですが……(苦笑)。

他のカットも作っていきます。
こちらは、まだレタッチ前の状態です。立っている場所(背景)の位置も合っていません。これから修正するところです。

黒猫のフィゾの登場シーンです。
こちらも、ラフに配置しただけで、レタッチや位置修正を行う前の段階です。
ところで今日は暑いですねー。
我慢できずに冷房をオンにしちゃいました。
本当は暑さに強いように体を慣らしておきたかったんですが……昼間の熱がこもった部屋の蒸し暑さに負けてしまいました。
とたんに部屋の中が天国です。おかけで作業もはかどります(笑)。
ではではまた! ^▽^/
(巨大ヒロインと怪獣が対決する3DCGを使った電子書籍マンガを個人制作しています!)


3DCGで漫画を個人制作しています。
3Dで描ききれなかった線を足そうと、初の液タブに挑戦!

双子の姉、ハルナおねぇがお祈りしているシーンです。
しかし3Dでは、手の指を組み合わせているところの線画が途切れ途切れになってしまっています。
これを修正したい。
そう思って、液晶タブレットを初めて使いました。
半年以上も前(いや、1年前?)に購入しておいて、全然使っていませんでした。確認のための起動だけ。実戦投入は今回が初めてです。
液タブのスイッチを入れて、アプリを起動させます。
フォトショ、コミスタと試して…最後にクリスタを試すと…すごい! 描き心地が最高! こんなにも液晶タブレットとの相性がいいなんて!
…今さらながらクリスタの威力に驚きました。

こちらが液タブで線画修正したものです。
きれいに描けました。
絵が描けないから3DCGを活用したのですが、こうして補助として手描き修正を簡単に入れられるのは嬉しいものです。
…とはいえ、そのうち面倒な作業になっていきそうですが……(苦笑)。

他のカットも作っていきます。
こちらは、まだレタッチ前の状態です。立っている場所(背景)の位置も合っていません。これから修正するところです。

黒猫のフィゾの登場シーンです。
こちらも、ラフに配置しただけで、レタッチや位置修正を行う前の段階です。
ところで今日は暑いですねー。
我慢できずに冷房をオンにしちゃいました。
本当は暑さに強いように体を慣らしておきたかったんですが……昼間の熱がこもった部屋の蒸し暑さに負けてしまいました。
とたんに部屋の中が天国です。おかけで作業もはかどります(笑)。
ではではまた! ^▽^/