YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

ザクロでシロップ

2023-10-21 09:11:00 | 食べ物
シェアハウスのキッチンに「ご自由に」とザクロの実が置かれていました。



珍しいので1ついただきました。

日頃食べ慣れないので、剥き方から検索。確か去年だったか、剥いた後にうまくできず検索した記憶が…。

北多摩に来てから、横浜ではあまり手に入らなかった食材と出会う機会が多くなりました。


ザクロはまず上の部分を切り落とし、放射状に切れ目を入れます。




こんなに入れず、十字くらいでよかったようです(^^;;

で真ん中に指を入れて剥くと、簡単に割れます。


あとは中の種子を一粒ずつ取り出すのですが、1つでもずいぶんの量が取れました。



ザクロは種子の周りにある種衣を種子ごと食べるというのですが、いただいたザクロは種子が大粒で固く、過食部分が少なめなようでした。

シロップとかにできるのかと調べたら…

いやいやお恥ずかしい…

グレナデンシロップってザクロのシロップのことだったんですね。中にはベリー系の実を代用して作っているものもあるらしいのですが、

グレナデンとはフランス語でザクロを意味する言葉だったようです。




というわけで、早速使ってみることに。とはいえ、使うザクロはひとつなので、たくさんの種子は入っていたとはいえ、煮立てたらすぐ蒸発してしまう量。ググリにググると、梅酒のように氷砂糖で漬けるタイプをいくつか見つけました。



ザクロと氷砂糖を交互に入れるだけ。2日ほどで砂糖が溶けてシロップ完成!



本来のグレナデンシロップはもっと濃い紫色をしているのですが、煮詰める時にレモンを入れより赤みを出すようです。

カクテルなどの色を出すためによく使われるシロップですから、とにかく色が大切なのです。

なるほど香りが強いというわけではありませんので、色が薄いとあまり面白味がありません。
※水で薄めて飲んでみたのですが、色が薄すぎてインパクトがなく、写真を撮り忘れました(笑)

とはいえ「ザクロ酢」なんてのがブームになったところを見ると、いろいろ体に良い成分は出ているのかも点

次はもっとたくさんの量で作ってみたいのですが、手に入るかなぁ…

さた、お散歩に出かけますか…





【今朝のおうちごはん】

・千切りキャベツサラダ&ポテトサラダ
・トースト
・ヨーグルトwithキンモクセイシロップ他

今日もいい日になりますように!







夜のお茶会〜キンモクセイあれこれ〜

2023-10-18 20:11:00 | 食べ物
このところキンモクセイにはまっております。昨夜は前日に仕込んだキンモクセイのお茶(桂花茶)の試飲♪



今年はティーパックの緑茶とブレンドしてみました。だいぶ粉っぽかったので心配しましたが、香りがしっかりと移っていて、しっかりとキンモクセイを感じることができました。



ハウスメイトをお誘いしておしゃべりしながら夜のお茶会。美味しいケーキのお裾分けもいただきました♪



緑茶を空炒りして、キンモクセイと合わせておくだけで、こんなにも香り豊かな夜を過ごせるなんて…。茶葉は乾燥させることで香りの吸着効果があがるようです(ネット情報なので間違っていたらすみません)。

そしてキンモクセイは乾燥させると香りが薄くなるのだとか…。その消えてしまえ香りを茶葉に閉じ込めたのが桂花茶。

中国では昔からジャスミンやキンモクセイをこうした「花茶」として楽しんできたとのこと。



↑花そのものを楽しむ工芸茶なんかも素敵ですよね。

さてさて、キンモクセイの香りに目覚めた2023年。

お茶のほかにもシロップとチンキを仕込んでみました。



キンモクセイのシロップはどのレシピを見ても白ワインを使うとあったので、スーパーで安いやつを買ってきました。

キンモクセイの量が13gしかなかったので使うワインの量も26gだけ(笑)

あまりに少ないので50mlにしてみました。砂糖は30gくらい。



とにかく見た目のインパクトが美しい!

一生懸命ゴミを取り除いたつもりでしたが、まだ足りなかったようで、ちょっと浮いてました(^^;;


それでもまあまあ美しく仕上がりましたかね。

ヨーグルトにかけてみたのですが、香りや味は今ひとつ。お茶のようなわけにはいかなかったです。


どうせ香りがないのであればと、グラノーラも足して混ぜ合わしてみましたが、鮮やかなオレンジの小花が散らばって可愛い雰囲気になりました

チンキは香りがいいようならルームスプレーにいいかなと思っていますが、どうなることか…。



アルコールを入れた途端に色が変わり始め、一晩で濃いオレンジ色に。

さてさて、どうなるのかな?

それにしてもこんなに楽しめるとは、見るだけではもったいない。秋の楽しみがまたひとつ増えました♪








【今朝のおうちごはん】

・ぴよよんパン2種
・ツナキャベツ
・ミニトマト
・ヨーグルトwithキンモクセイシロップ
・コーヒー

明日もいい日になりますように!











お家の中でもキンモクセイ〜桂花茶を作る〜

2023-10-17 07:48:00 | 食べ物
昨日はキンモクセイが満開でした。



街の中に甘い香りがあふれすぎなほど。甘々な1日。

駅前の公園の大木は花がほぼ開いたようで、開きはじめの金曜日よりオレンジ色がずっと濃くなっていました。

10/14朝→10/16昼

職場でもたくさん咲いていたので、裏庭の木から少し分けていただきましたよ。



キンモクセイで桂花茶(けいかちゃ)というお茶が作れるんです♪

作り方はこちら↓

去年はルイボスティーで作りましたが、今年は良い茶葉が手元になく。ティーパックの緑茶を使ったのですが粉末に近かった〜(>_<)



まあ、なんとかなるでしょう。昨日仕込んだので、今夜あたり飲んでみようかなと思っています。

調べてみたら、チンキやシロップも作れるようです。本当は咲き始めの花を使うのが良いのですが、お試しで作ってみようかなぁ…。

摘んできたものを軽く洗ってお湯を注ぐだけでもハーブティーになだちゃいますよ。よろしければ今夜は部屋の中でもキンモクセイを楽しんでみてください。







【今朝のおうちごはん】
・ぴよよんパン
・カットキャベツのサラダ
・ヨーグルトwithジンジャーマンゴー
・コーヒー
手抜きセットなり(笑)


今日もいい日になりますように!










「焼き米」でしのぐ台風13号な朝

2023-09-08 10:00:00 | 食べ物

部屋にいても聞こえてくる雨音が響く朝。
台風の現在地はこの辺らしいです↓

9/8am8:30(気象庁HPより)

うぬぬ…
これは千葉あたりに上陸???

とにかく現在北多摩ルームの外はかなり強い雨となっています




そして、困ったことに…
我が家の冷蔵庫はほぼ空っぽ



普段はタッパーの中にトマトとか果物とか入っているのですが何もない!!!
ヨーグルトも牛乳も卵もない!!!
餅は期限切れだったし…(^^;;

ちなみに、わたしは空のタッパーも冷蔵庫に戻します。このスタイルだと定位置が決まるし、置き場所も増えないので気に入っています。



それにしても何もなさすぎな冷蔵庫。週末は横浜へ帰るためできるだけ空に近づけるようにしているのです。

昨日も帰る予定だったのですが、台風一過の北多摩の公園に期待を込めて、こちらにとどまることに…。
食材のことをすっかり忘れてました(T_T)

冷蔵庫を眺めた結果、こんなところに救世主!!!



夏に通潤橋(熊本)の物産館で買った「焼き米」。現地のおじいちゃん、おばあちゃんは「やっこめ」と呼ぶようです。

ご存知ですか?
焼き米???



ただ普通に乾燥させたものではなく、平たくプラスされた、いわゆる米のシリアル。



そのままぽりぽり食べることもできれば、スープに入れてリゾット風にもできます。

おもしろそうなので買って帰ってきたのですが、これが想像以上に美味しくていい感じ♪
香ばしい香りがたまりません(≧∀≦)

通販があるのか調べてみると、どうやら流通している製品はこれ一つのようです。「熊本名物」って書いてありましたが、かなり地域限定?
それともローカルでは販売されていた(いる)のか???



↑通潤橋というのは江戸時代に石で作られたアーチ型の水路橋。水に恵まれなかった台地に水を送るための技術も素晴らしければ、この景観の美しさも秀でています。現在、国の重要文化財に指定されていますが、今年の6月、国宝へ向けての答申が出されたところ。

さてさて食糧不足の我が家。本日の献立を考えてみました。一応冷凍庫には野菜のストックがあるのでなんとかなりそうな…

朝…コーンスープwith焼き米
  野菜とキノコとベーコンのチーズ焼き

昼…水キムチ素麺

夜…野菜炒め、白米とこんにゃくキクラゲ

わ、わびしい…。夕飯は買い物に行きたいなぁ。タンパク質が…

皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。



【今朝のおうちごはん】

コーンスープwith焼き米
・野菜とキノコとベーコンのチーズ焼き

今日もいい日になりますように!


手抜き水キムチ

2023-09-06 07:35:00 | 食べ物
この夏マイブームとなった「水キムチ)。

食べたいけれど、野菜を刻むのすら面倒くなった怠け者は…



ついに洗わずに食べられる野菜サラダに手を出しました。1袋99円×2。
それにチューブの生姜とニンニク!

水…500cc
砂糖・塩…小さじ1半

これをジップロック入れてよく溶かした液に漬け込むだけ。



泡が出て発酵するので、それがおさまったら容器に移して冷蔵庫へ。

結論から言うと、お手軽ではあるけれど、やはり自分で野菜を切った方が断然美味しいです。歯応えの問題なのでしょうか?

栄養価は変わらないそうなので、手抜きしたいときにはいいんじゃないかとは思いました。

この漬け汁を使った「水キムチ素麺」は暑い日にぴったりです。
まだ試したことがない方は是非!


【昨夜のおうちごはん】

・手抜き水キムチ素麺
・はんぺんのチーズ焼き
・梅シソドリンク
写真ぼやけてました(^^;;

今日もいい日になりますように!