裏庭で人知れず月桃(ゲットウ)の花が咲いていました!!
先端がピンクに染まった蕾のなんとも優美な姿。その蕾が開いて現れる黄色とのコントラスト。
美しい花です。
苗を購入してから5年が経過し、ようやく開花となりました!!
リビングの窓越しにかろうじてうっすらと見える位置。
いますぐにでも切り取って、花瓶にいけたいところですが、せっかくですから実になるところも見てみたいと。
↑去年石垣島で入手した月桃の実。
これが熟すと外側がオレンジ色になってさらに美しくなります。こんな感じ↓
無事に実ってくれるといいなぁ。
月桃は九州南部から沖縄に自生するショウガ科の多年草。沖縄ではサンニン、奄美ではサニンと呼ばれているようです。
防虫効果や抗菌作用があるため、さまざまな場面で利用される便利な有用植物。
我が家でもこの4年でいろいろ挑戦!
まずは、アルコールにつけてチンキに。とても爽やかな良い香りがするのでルームスプレーにして使用してます。
そして、葉っぱで作るお茶!
生の葉でも乾燥した葉でも作れます。
草木染めにも使ってみたら、これがいい色に染まりました。
何度も重ねて染めたらどんどんピンクが濃くなりました↓
地下茎をどんどん伸ばし、繁殖力が旺盛なので、植える場所は選ぶと思いますが、霜の降りない地域では一角に地植えしておくと便利な植物だと実感。
これからも大切に育てたいです。
さてさて、そんなゲットウの足元にあるミニビオトープ。
メダカやカエルを迎えたいと思いつつ、モノアラガイが這っていることと、たまにトンボが産卵するくらいの放置状態であります。こちらの水辺にホトケドジョウの稚魚が仲間入りすることになりました。
縁あって訪ねた、ぬいぐるみ作家の先生から分けていただいた5匹の赤ちゃんたち♪
ちゃんと育ってくれるかなぁ。
メイン花壇ではハナミズキの根元から伸びたグロリオサが開花!こちらは2年目。去年の秋に掘り上げた球根を春に植え直したものです。
木の枝にキャンドルのように赤い灯りが!!
部屋に飾っていたアジサイはいい感じにドライになったので、去年のものと合わせてもりもりのアレンジメントにしました。
今年植え付けたユーフォルビアもようやく刈り込み、部屋に連れ帰りました。
最近は週に一度のお手入れもサボり気味なマイガーデン。日々の水やりをぴよよんさん(姉)に丸投げしてますが、そのおかげでなんとか維持できている我が家の小さな庭です。
間も無く、仕事が長期の休みに入るので、少し腰を落ち着けて手入れしたいところ。
でも、暑いからなぁ…(^^;;
【昨日の甘味処】
・黒蜜きなこ氷¥850@とき屋(新宿)
今日もいい日になりますように!