![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/f4657af9af5d717d08f2fa16b307b77d.jpg?1623402646)
昨日も真夏の陽気!
今年初めてサンダルに足を通しました。
そろそろペディキュアとかしたいですね。このサンダルは爪が見えないけれどf^_^;
さて、このサンダルは4年前にフランスからスペインへの巡礼路を歩いたゴールで入手してきた思い出の品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/e7a2b2f75d57816204e14b0bf88b0b9c.jpg?1623406345)
800kmに及ぶ巡礼中(半分はバスも使いました)は、2パターンの衣服を繰り返し着ていたため、違う服がほしくて買いました(笑)
巡礼しても物欲は消えず…(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/67117a366bd58f33b151ff391829d057.jpg?1623406482)
そもそも宗教的な思い入れはなく、物見遊山の43日間。
山あり、町あり、教会あり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/ed05b2d14d195425c3df0fcea92e3dc1.jpg?1623406555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/d5e17be80bcdd4b5f19eaf38bc49cb63.jpg?1623406554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/82/b10be0d9a8be0f433ddbf1a73b099b84.jpg?1623406555)
整備された道ばかりではないですが、巡礼路の沿道には途切れることなく標識が行先を示してくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/f022453c50d5932c0ebd55c81bc1b454.jpg?1623406649)
巡礼者用のお得な宿(当時の相場は5〜20€以上まで)もたくさんあり、安心で安全なトレッキングルート。
巡礼者用の格安メニューを用意しているレストランも多く、本当に至れり尽くせり。
そしてスペインのカフェ コン レチェ(カフェオレ)と搾りたてのオレンジジュースはとても美味しくて、朝ごはんが楽しみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/f3dd3a29815bd0707da82b1d5a9550b7.jpg?1623459606)
なんで突然にこんな昔話かというと…
今週の木曜日(6/10)にカナダ北部とロシアで金環日食が見られたようです。しかも、日の出の時間帯、地平線に大きなリング!!
それで思い出したのが、2027年8月2日に起こる皆既日食。それがこの巡礼の道からも見られるのです。6年後!!!
その頃にはこの状況も落ち着いているでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/3c2e947f0efd257542aaa84a74d50895.jpg?1623407359)
もう一度、今度は800kmをすべて自分の足で歩いてみたいんですよね。
それで、サンダルを引っ張り出し、楽しかった思い出に浸ってみたというわけです。旅行行けないし…。
その時の旅行記。
自分で読んでも楽しかったので(自分だからか?)、よかったらお読みください。
全部で45記事もありますけど(笑)
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/828f9b317086fe20bb7f504aa6063f34.jpg?1623452885)
今日は病院で定期検診。血液検査のために朝ご飯は抜きです(T_T)
北多摩野菜生活で、コレステロール値も下がるといいなぁ…
今日もいい日になりますように!