
先日、野川公園にシモバシラを見に行ったとき




まるで木彫りの薔薇のようなので、シダーローズとか、シーダーローズと呼ばれています。この季節、これを狙うライバルは多いのです。この日は競争に負けたようです。



園内で冬桜が咲いていました。
冬に咲く桜は何種類かあるのですが、なんという種類かは不明。

寒さの中で咲く花は、青空に映え、とても美しく感じました。


サクラの木も。周りの木々もすっかり葉を落とした中、かすかにピンクがかった白い花。

こんな寒い季節に薄い花びらを開く不思議。強さと気高さを感じさせてくれます。


サクラの木も。周りの木々もすっかり葉を落とした中、かすかにピンクがかった白い花。

こんな寒い季節に薄い花びらを開く不思議。強さと気高さを感じさせてくれます。
さて、冬の桜を見た後は、冬のバラ「シダーローズ」を探します。

野川公園にはヒマラヤスギ(ヒマラヤシーダー)の森があるのです。
この季節、その縦長の球果の鱗片や先端部が落下します。

欲しいのは先端部なのに鱗片ばかり。
どうやら先客がいらっしゃったようで、こんなに鱗片が落ちたいるのに成果はゼロ!!!
先端部分はこんな感じ↓
先端部分はこんな感じ↓

まるで木彫りの薔薇のようなので、シダーローズとか、シーダーローズと呼ばれています。この季節、これを狙うライバルは多いのです。この日は競争に負けたようです。
シーダーはスギ。松ぼっくりのような球果は、いわばスギぼっくり↓

木の高いところでこんな風に実っています。
完全に熟すと、バラバラになりながら落ちてくるのですが、先端部だけはまとめて落ちます。
それを拾い集めてにんまりする私↓

この日は収穫0でしたが、あちらこちらで今年の成果。

こんな飾りを作る予定なのですが、もうクリスマスになっちゃうなぁ…(^^;;
来年用かな?
野川公園の四季咲きサクラはジュウガツザクラとコブクザクラです。両方とも八重咲ですが、コブクザクラの方がたくさん花びらが重なっています。
ありがとうございます。
昨日、神代植物園でもこの2種が咲いていました。冬の桜もいいものですよね。次に行ったらもっとよく見てみたいと思います。