YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

部屋の中ののグリーンたち〜なんちゃってコケテラリウム他〜

2023-03-16 07:17:00 | 植物のある暮らし
新北多摩ルームのデスク周り。
フェイクなグリーンですが、緑多め♪



左手の大きな観葉植物も、右手の観葉植物たちも全てフェイク。作り物です。



他にもドライフラワー系やら、拾ってきた木の実やら…



で、こちら↑が数少ない本物たち。なんちゃってコケテラリウムです。



100円ショップの透明な小箱に、拾ってきた苔やら石やらを入れただけ(笑)

時々霧吹きをかけたり、蓋を開けたり、様子を見ながら適当にお世話していますが、環境に合わずに枯れてしまうものもあれば、元気なものもあり…。自然淘汰な世界です。



拾ってきたのは苔だけのはずなのに、いつの間にやら伸びてきたこの葉っぱ。ひょっとするとスミレ?

そう思って抜かずにおいたのですが、最近小さな蕾があることに気がつきました。



分かりますか?
とても小さな蕾だし、こんな環境なので咲いたら奇跡



このまま枯れてしまうかも…

机の上に小さな緑があるだけで、なんだか毎日がワクワク♪



こちらの長方形の小箱

最近知ったのですが、こちら↓



ウチワゴケという名のシダ植物らしいです。ずっとコケだと思っていました。

コケには植物のような水を吸収する器官としての「根」がありません。「仮根」と言って、体を固定するための器官はあります。でも「根」はありませんから、体全体から水を吸収して生きています。シダ植物は「根」から水を吸収します。

つまり水やりの仕方が違うわけです。コケは全体を霧吹きで鳴らしたり、箱の中の湿度を保ったり。シダは土に水やりが必要です。



毎日見ていると、少しずつ違いや好きな環境が分かってきます。

そういえば、コケでもシダでもないですが、お正月休みに女満別の道の駅で買ったビーツ。しばらく放置してたら葉っぱがにょきにょき。その部分だけ切って水栽培してます(本体はすでに食べました)。


そろそろベビーリーフとしてサラダに使えそうです。

ニンジンのへたもタダで楽しめるから大活躍。食べることもあれば、その前に枯れることもあり…。

造園屋さんの切り花にも相変わらずお世話になってます。



今週はクリスマスローズ100円。
ミモザもクリスマスローズもドライにしても長持ちするので使える花材です♪


乾燥中




【昨夜のおうちごはん】

・アジフライ
・グリーンサラダ
・具沢山味噌汁
・納豆キムチ丼
・ブドウ

今日もいい日になりますように!








最新の画像もっと見る