![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/db9b204b0a63404e82b9d6b5004d9371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/d0e479e05df8662e48d7e8e1f37d1a50.jpg?1642887904)
不意に小魚を食べたくなり…。
おやつを作ることにしました。
北多摩に来てから、魚をほとんど食べていなかった反動かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/486e8ceda60854f339f6fdb899f5c95c.jpg?1642888011)
煮干しを乾煎りして、
酒とみりんと砂糖と醤油を煮詰めて、甘辛ダレを作り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/1d7c2f8f09fa4e6b572e8ee77230b5ae.jpg?1642888135)
ナッツと胡麻と一緒に絡めれば完成!
できたやつ買ってくるよりお得だし、甘味もちょっと控えられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/c344a602aed77257217467e5fe8e9d86.jpg?1642888373)
お酒はあまり飲まないから、おつまみじゃなくて、お茶請け。
写真はとりそこねましたが、煮干しをオリーブオイルでカラカラになるまで煎ったものに胡麻を加えて、塩で味を整えたものも美味!!
バリバリ食べられます。
そういえば、以前出汁を取るのに余った煮干しの頭を細かくしたふりかけを使ったこともありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/547e7c98cb43bf45c95738578a231ef5.jpg?1642888986)
この時は麺つゆと砂糖を絡ませたんだっけ。
小魚は骨粗鬆症対策にも良さそうですよね。お試しあれ!
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/86c6582bf6405cfb071f4539d0a6dcc6.jpg?1642888608)
・豚汁(すいとん入り)
※大根・にんじん・ごぼう・里芋、4種の根菜とネギと豚肉、昨夜の残りでーす。
今日もいい日になりますように!
小魚だけでなく中魚、大魚もたくさん食べてくださいね♪